| 
                        
                          | 亜熱帯の香港ってどんな気候? 
 香港の気候
 
 亞熱帯気候に属している香港は総体的に高温多湿です。年間を通して温暖ですが四季もあります。あと、香港を一度訪れたことのある方はもうご存じですが、外の気候(温度、湿度)とは別に室内の気候(とくに温度)のことを忘れてはいけませんね!!香港の室内(レストラン、ショップ、タクシー、バス)は冬でもクーラーがガンガンにきいています。真夏でも上に羽織れるものが1枚必要です。女性は軽くてかさばらないパシュミナのストールがあればとても便利です。香港で素敵な1枚をゲットするのも手です。あと軽い折り畳みの傘は急に襲って来る雨に備えて持っておくとよいですし、日傘やサングラスもあればよいですが雨傘を日よけに使うのが香港スタイル(!?)です。
 |  
                          
                            |  3~4月が香港の春ですが、気温は日本よりもかなり高くなります。気候が不安定で、特に4月に入ると25℃以上になったりする日もありますが反対に急に寒くなったりもします。曇りの日も多くなり湿度も次第に高くなります。長そで(半そで)のシャツに脱ぎ着できる長そでの軽いジャケットがあれば便利です。折り畳みの傘あればよいです。
 |  
                          
                            |  夏の気候は5~10月で、平均気温はだいたい30℃前後ですが暑い日は35℃を越す日もあります。香港の台風シーズンはだいたい7月から9月で降雨量が多く、湿度も90%以上になることも多く日本の夏よりかなりむし暑くなります。半そでに脱ぎ着できる長そでの軽いジャケットがあれば便利です。折り畳みの傘あればよいです。なければ街中で気軽に買えます。
 |  
                          
                            |  香港の11~12月は日本の秋のような気候で、快晴の日も多くなります。温度は25℃前後から、暖かいときは30℃くらいになる時もあります。湿度は次第に下がりだし(40%~80%)とてもすごしやすくなります。まだ半そでの人もいますが一応「秋」ですので、秋らしい装いが良いかも知れません。オールシーズン用のジャケットがあれば十分ですが、急に温度が下がる場合もありますので調整用にベストなど重ねて着用できるものがあれば便利です。
 |  
                          
                            |  香港の1~2月は冬。ふつうは15~20℃前後です。ただし、例年旧正月前後に急に冷え込むことが多いです。また、時々寒波が襲い10℃を下回ることもありますが、4、5日か長くてもせいぜい1週間くらいです。0℃近くになるということはほとんどありませんし、基本的に雪は降りません。厚手のコートはかさばるので必要ありませんが、冬物のジャケットを羽織っておくと無難です。
 |  香港を訪れるのに一番よい季節は?というと好天で湿度も低い9月下旬~12月上旬までで、特にグルメの方には10月?11月は上海蟹のおいしい季節でもあります。ただシーズン中はホテルも混み合ったり飛行機もとれにくくなったりしますので、お早めに旅行のご計画をされることをお薦めします。
 また、ショッピング好きの方々には年に2回のバーゲンシーズン(7月~8月と12月~旧正月前まで)がお薦めです。旧正月中はショップも閉店のところが多くこの時期はフライトがなかなかとれませんので、初めての方ははずした方がよい時期かも知れませんが、反対にリピーターには旧正月中の香港を見るのもちょっと趣きがあるかも知れません。また、お気に入りの香港歌手や世界のアーティストのコンサートやミュージカルなどイベントに合わせたツアーでまたひと味違う香港を。
 世界の果物が集まる香港で南国のフルーツを楽しむなら5月~6月もお薦めです。 
 
                          
                            |  香港の月別平均最高気温・平均最低気温・降水量  |  
                            |   | 1月 | 2月 |  3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 |  8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |  
                            | 最高気温(℃)
 | 19 | 19 | 22 | 25 | 28 | 30 | 32 | 32 | 31 | 28 | 24 | 21 |  
                            | 最低気温(℃)
 | 14 | 15 | 17 | 21 | 24 | 26 | 27 | 27 | 26 | 24 | 19 | 16 |  
                            | 降水量(mm)
 | 28 | 43 | 74 | 140 | 285 | 399 | 363 | 376 | 297 | 119 | 38 | 25 |    |