投稿者 |
トピック |
投稿日 |
misa_milkywa 
|
投稿者:misa_milkywa
|
最高の夜景が観れる部屋でのエステ
|
2017-11-30 |
茶色を基調とする落ち着いた店内で高級感あふれる空間での施術でした。私は香港の九龍を一望できる部屋で75分のfacial コースを受けましたが、ジャグジーがあり街を一望できる部屋もありました。エステティシャンの方は英語がほとんどしゃべれませんでしたが、丁寧に施術してもらえました。
|
|
|
|
|
globalnet 
|
投稿者:globalnet
|
前回の方が良かった
|
2013-11-26 |
このサロンを利用するのは2回目ですが、前回の方が対応も良く、マッサージも長くしてくれていました。手抜きされてる感がいなめません。ちょっと残念です。
|
|
|
|
|
ダンサーりえ 
|
投稿者:ダンサーりえ
|
概ね満足です!
|
2013-08-25 |
Natural Aromatherapy Purifying Facial というプログラムを受けてきました。受付後、お茶を飲みながら、簡単なカウンセリング、”疲れているか?”とか”肩が凝っているか?”といった質問に答えていき、アロマオイルを一緒に選んでいきます。その際、アイマスクを勧められ、一緒に入れることにしました。そのあと個室で施術です。ロッカーがあり、上半身だけ脱いで、タオルを巻いてという指示があり、そこからプログラム開始です。Purifingとのタイトル通り、クレンジングが主体となっているようです、顔は、ローズの香りのするクレンジングローションで丁寧にマッサージを何度もした後、鼻は機械で毛穴の汚れを押し出します。多少チクっとする感じはありますが、気になるほどではありません。そのあと化粧水、クリームのようなものを塗られていきます(何せ自分では見られないので、何となくしかわからないのです)ボディもマッサージをしてくれます、首筋から肩甲骨までと腕ですが、これがちょうどよい力加減です。あまり強いマッサージをお好みでない方はちょうどよいのではないでしょうか。1時間半、クレンジングが主体だったせいか、お肌プルプル~!!といったような効果はありませんが、小鼻の汚れなどはとれたように思います。アイマスクの方は、ちょっと重みのあるマスクをのせられて、眼の疲れをとったという感じ??残念ながらこちらはどちらでもよかったか??という感じです。当たり前ですが、終了後はメイク等はしてくれません、8月でしたので、あまりの湿気に再度メイクをすることもなく、夜だったのでそのままスッピンで帰りました。あまりよい口コミがなかったので、多少心配していましたが、特に問題もなく、優雅な気分を味わったという感じです。
|
|
|
|
|
northpoint 
|
投稿者:northpoint
|
リピートはないかな
|
2012-08-16 |
8/14にフェイシャルを妹とやってきました。
鼻の黒ずみを一生懸命取ってくださったので、とてもスッキリしましたが、リラックスを求めるとイマイチかもしれません。日本に興味がある施術師の方で、会話が弾み過ぎて終始話っぱなしだったので。
基本英語ができないと厳しいと思います。
妹はデコルテマッサージ(首肩)が強すぎて腫れてしまいました。
もし同じ値段払うならロクシタンを勧めます。
|
|
|
|
|
may0501 
|
投稿者:may0501
|
良くて、イマイチで・・・
|
2012-04-21 |
高級スパということで期待をして行きました。
ここで見て、施術よりもジャグジー、ウィシーシャワー、最新マシーンを使ってみたくて、
一番高いコースをお願いしました。
フェイシャルは気持ちよかったのですが、ボディはイマイチで、スキッリせずに終わった感じです。
私の通された部屋に最新マシーンがあったのですが、使われる事はなく、ナビのメニューでも、この料金は書いてないので、どうしたら使えるんでしょうか?
ちょっとがっかりでした。
日本のほうが上手なセラピストさんに出会えるとおもいます。
|
|
|
|
|
|
connymom 
|
投稿者:connymom
|
期待はずれです
|
2011-12-04 |
ハーバルボールを使った120分のフェイシャルコース、日本円で約13000円でした。 ボディーマッサージではなくフェーシャルでも上半身下着を取りますが、その際に着るようなガウンも無く、ベットの上で自分でタオルをかけました。 他の口コミにもあったので心配はしてましたが、やはりマッサージをする際に何をするのか、何を使っているのかの説明がまったくなく、急に触れてビックリするときもあったほど…。 私は受付のときから英語で話していたので、英語が通じない日本人相手だからではなく、説明するという基本的なことが徹底されてないのではないでしょうか。 マッサージの内容も、ハーバルボールでこすり続けるという感じで、正直やってもらっている時にストップをかけようかと思ったほどです。 終わってから鏡で顔を見てみると、やはり、ハリが出たというのではなく腫れてる感じ。 翌日には戻りましたが、跡にならないか心配でした。 マッサージ後に身だしなみを整えるにもパソコンの画面ほどの鏡とドライヤーがあるだけで、全体的に不満だけが残るマッサージでした。
|
|
|
|
|
naokrt 
|
投稿者:naokrt
|
癒されました。
|
2011-11-20 |
過去の口コミを読んでいましたが、どんなサービスを受ける場合でも、
言葉が通じない人はやめた方が良いと思います。
意思の疎通ができてないのに、文句は言えないと思います。
それと、フェイシャルは、ボディより敏感だと思うので、慣れない化粧品を使用する場合は辞めたほうが良いでしょう。
私は英語で会話をし、特に問題なかったです。
内容の再確認もしましたし、段取りも事前に説明していただきました。
マッサージオイルの香りを選ぶときも、
効能・効果などのアドバイスをしていただき、
ゼラニウムにレモンを混ぜるという案もいただき、それを選びました。
まず先に全身スクラブマッサージ。
Jurlique OPC Tea Tree Body Exofliation 650 HK$ 30分
個室にシャワーがついているので、
シャワーで洗い流して、
Aromatherapy Back Massages 450 HK$ 30分
とても癒されました。
19時の予約だったので、夜景がきれいで、
終わった頃に、シンフォニーオブライツが始まっていて、
しばらく受付でお茶を頂きながら夜景を眺めてました。
|
|
|
|
|
inuyuka 
|
投稿者:inuyuka
|
疲れがとれてお肌プルプルになりました
|
2011-11-10 |
帰国日の朝10時から、150分のフェイシャル&ボディパッケージを受けてきました。世貿中心の高層階へは、P2フロアからのエレベーターしか行かないので、事前に下調べもしなかった私は少し迷ってしまいました。これから行かれる方はご注意を!
待合スペースは広々として、大きな窓からは九龍サイドが一望できます。施術を受けてからスッピンで帰国、もいいですが、これは夜に来たらもっと感動するかも。次回は夜景も目当てに訪れたくなりました。ここでハーブティーをいただきながら、簡単なカウンセリング。ボディはリラクゼーション、リンパなど3種類からセレクト。フェイシャルは気になっていること、悩みを聞かれます。私はアンチエイジングと伝えました。ボディ、フェイシャルともに選んだ施術内容に合ったアロマを提案していただけます。もちろん、それ以外から選んでもOK。実際にかいでみて決めていきます。
その後、施術室に案内されます。私は今回、上海をテーマにしたお部屋でした。こちらにも窓があります。目の前は建物もなく抜けがありますので、開放感たっぷりで、おそらくカーテンを開けたまま着替えたりしても誰にも見えないと思います(笑)。
先にボディ、続いてフェイシャルの順に施術。力加減も訊ねてくれますし、全体にソフトながら的確な技術があるなと感じました。フェイシャルでは毛穴の汚れ取りが一瞬、チクッとしましたが、心配したほどではありません。終了後はゆったりと身支度を。ちなみに施術室にはシャワーブースもあり、施術前に浴びることもできます。
当日はもちろんですが、帰国後、数日たってもお肌のハリと潤いが持続しています。技術はもちろん、ジュリーク製品をたっぷり使ってのトリートメントの成果だろうなあとしみじみ。もちろんホテルスパほどのラグジュアリー感はありませんが、価格と効果を考えると十分に贅沢気分を味わえました。また行きたいです!
|
|
|
|
|
miyumiki41 
|
投稿者:miyumiki41
|
説明が欲しかった・・・
|
2011-09-04 |
ジュリークのスパに行きましたがどんな化粧品を使うのか全く説明がなくちょっと残念でした。
|
|
|
|
|
momonnga1207 
|
投稿者:momonnga1207
|
雰囲気はよかったけど・・・
|
2011-08-18 |
ビルの高層階にあって、眺めもよく、インテリアも高級感があってよかったです。
でも・・・残念ながら施術内容が私には合わなかったようです。
ジュリーク製品は日頃から使っているので、ジュリーク自体が肌質に合わないわけでは
ないと思うんですが、翌日からブツブツだらけになってしまいました。
それに、ちょっと驚いたのが、エクスフォリエイティング クリームの使い方。
(目をつぶっていましたが、独特の匂いと肌にあたる感触から、こちらのクリームに
間違いないと思います。)
日本のジュリークでは決してこすらないで、優しくプッシュするだけ、と説明されるのに、
あの粗い粒子を何度も何度もスクラブのように肌にこすりつけるようにしながら、
マッサージしていたので、肌が傷つくのではないかと大変不安を感じました。
|
|
|
|
|
|
sunako81 
|
投稿者:sunako81
|
突如の押し出し施術。
|
2011-08-15 |
Natural Aromatherapy Replenishing Facial 90分 880HKD
を予約して行きました。
ハーバー沿いの24階は最高の眺めです。
もちろん施術中は見られませんが、受付をしてロビーに入った時の高級感は最高です。是非夜をおすすめします。
顔から始まり、デコルテや頭、簡単な足と腕もやってくれました。
どのコースにもあるのか分かりませんが、このコースには「悪いものを押し出す」という施術が入っていてお姉さんが特別なライトと器具で、吹き出物をぎゅ~~~っっっとしてきます。
これが泣いた程痛い。
日本では、絶対いじらずに薬を塗っておきなさいと言われますよね、跡が残ると。
もう、お構いなしにぎゅーっとしてきます。私はちょうど大きいのが一つあって、それをこれでもかとやられました。
痛い、と言いましたが「これがいいのよ~」とのことでした。
案の定、まっかっかできっと血も出た傷加減。
これは間違いなく跡が残りそうです。
日本に帰ってきてオロナインを塗ってはいますが心配です。
しっかり、NO!STOP!と言うべきだったと反省しています。
その他は眠くなりそうな気持ちよさで、前と後にいただくハーブティーは美味しく
フレッシュオレンジジュースもおかわりしたい程に美味しかったです。
一緒に行った母は「フェイシャル:アンチエイジング90分」を受けましたが、最高だったと言っていました。例の押し出しももあったようですが、母くらいの年齢だとそう詰まり物もないようで、あまりされなかったとのことです。
次に行くかと聞かれれば、違うコースならまた行きたいです。
英語はオイルを選んだりする時に話しますが、ここ、とか、これ、で充分伝わります。
問診票も日本でマッサージ前に記入する様なものなので(心臓が悪いか、とか、傷はあるか、とか)なんとなくで大丈夫だと思いました。
|
|
|
|
|
hiro1651219 
|
投稿者:hiro1651219
|
メニューの内容について
|
2011-04-19 |
香港に旅行に行くので、ジュリークのフェイシャルを受けたいと考えていますが、
予約フォームにフェイシャルが3種あり、1つはアンチエイジングだと分かるのですが、
残り2種の違いがあまりわかりません。
メニュー1「natural aromatherapy replenishing facial」
メニュー2「natural aromatherapy soothing facial」
の違いを詳しく教えていただきたいです。
|
|
|
|
|
い- 
|
投稿者:い-
|
教えてください
|
2011-01-14 |
こちら施術を受ける前に問診表(カルテ)記入とかあるんですよね?
それはもちろん英語だと思うんですが、問題なく記入できそうですか?
会話はわからずとも何とかなるとは思いますが、文章になると・・・
今月末、香港に行く際に予約を入れたいのですが、上記のことが気になって考え中です。
どなたか教えて頂きます様お願いします!!
|
|
|
|
|
イルカ 
- 掲示板 4件
- コメント 5件
- アルバム 31枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:イルカ
|
☆高級感漂う素敵なエステサロン☆
|
2010-11-26 |
香港滞在最後に、エステを受けました(フェイシャル90分コース)
WTCの高層階にあるので、ロビーからの眺めも綺麗です。
まず、最初にサロン中に広がるアロマの香で癒されます。私たちはカップルで受けましたが、別々の部屋でした。希望すればカップル対応にて施術可能だとは思いますが。
全て天然成分のジュリークのエステは日本よりリーズナブルで受けれて満足だし、敏感肌でも心配なし。
セラピストは英語しか話せませんが◎
フェイシャルでも、足や腕を軽くマッサージしてくれます。お部屋も凄く綺麗です。
あまりに、アロマの香が気に入ってしまったので、帰りに2Fのショップで即買いです^^/
自宅でジュリーク気分です(香のみ・・・(笑))
|
|
|
|
|
Chelulu 
|
投稿者:Chelulu
|
カップル? シングル?
|
2010-10-01 |
来月友人(女性)と旅行する際に、利用しようかと検討中です。
私は英語が苦手なので、できれば友人と一緒に受けられると助かるのですが、
こちらのスパ、上には「カップルルーム」のマークがあるのに、
スポット記事内には、“部屋は、全部シングル使用ですので、お友達同士での予約でも、同じ部屋でのトリートメントはできません。”との記述が。
いったいどちらなんでしょう?
|
|
|
|
|
|
ちゅぐ 
|
投稿者:ちゅぐ
|
癒されました
|
2010-08-22 |
WTCの21F(だったかな?)にある
高級感漂いまくりのサロン。
予約時間(開店)10分前に着いてしまって
ガラス張りのお店の前でどうしようかな~と思っていた所
受付の方が私の姿を見てすぐに快く案内して下さいました。
初めてのエステだったので
大奮発して Deluxe Full Body Massage をチョイス。
フレグランスはリフレッシュのゼラニウム。
室内のシャワーブースで汗を流してから施術開始。
まったりたっぷりリラックスさせて頂きました。
スタッフは英語をしっかり話せるので
片言英語でもニュアンスを汲み取ってくれますから
そういう点で怯んでいる方も心配無いですよ。
チップは不要です。
渡そうとしたら断わられました。さすがです。(恥)
|
|
|
|
|
meg1111 
|
投稿者:meg1111
|
おススメです
|
2010-08-11 |
150分のフェイシャル+ボディを受けました。
駅からのアクセスもいいし、オフィスエリアにあるので静かだし、セラピストさんの対応もよくて、とてもよかったです。
日本のジュリークには何度も行っているので技術面に不安はありませんでしたが、期待通りでした。マッサージの強さは、日本より全然強いくらいで、コリがひどい私にはちょうどよかったです。
これで日本の2/3程度のお値段なので、大満足でした。
|
|
|
|
|
yk306ponta 
|
投稿者:yk306ponta
|
カップルルーム利用について
|
2009-04-26 |
主人と一緒に(2人で)施術を受けたいと思っているのですが、カップルルーム利用できますか?また、男性もBODYのメニューを受けることは可能でしょうか?
|
|
|
|
|
ぶりぶり大根 
|
投稿者:ぶりぶり大根
|
良かったです
|
2008-08-21 |
ナチュラルアロマテラピーフェイシャルをしました。気持ちよすぎて熟睡してしまったのでもったいなかったです〜。
|
|
|
|
|
カープミッキー 
|
投稿者:カープミッキー
|
[ジュリーク ウェルネス・サンクチュアリ・デイ・スパ]
|
2007-06-08 |
ボディ&フェイシャルで予約を考えています。(女性2名)予約時にメニューを決めなければいけないのでしょうか?またフェイシャルの後にメイクもお願いできるのでしょうか?
|
|
|
|
|