旅行情報掲示板

投稿者:殺人機械

観光情報・交通旅行情報掲示板リアルタイムの香港

2019-08-29
これから香港へ行こうと計画している方も多いかと思います。デモを受けて街の様子はどうなのか、空港・バスや地下鉄は順調か、お目当てのお店は開いているか、などなど気がかりのことは多いですよね。香港ナビはそうした方面にまったく関心を寄せず、ドラゴンボールやらドンキやらどうでもいい記事をアップするばかり。現地に関係者がいるのでしょう??どうして現地の最新情報提供に努めてくれないのでしょうか。安全安心確かな情報なくして観光も交流もありません。リアルタイムの香港の状況を、今こそしっかり提供してください。強く願っています。リアルタイムの香港という専用ページを作ったっていいくらいでしょう。ぜひ。 
コメント(全5件)

蛋撻

2019-08-30
こちらのサイトは観光情報専門なので、そのようなことには触れないスタンスだと思います。
外務省の渡航情報や在香港日本国総領事館からのお知らせ、現地の方のツイッターなど
現状の香港の様子を知りたければ、ほかのサイトをあたったほうがいいですね。 

h44lO

2019-08-31
昨日(30日) 香港から午後に帰国しましたが、街中の観光地ではデモの
残骸すら見ませんでしたし、移動でもデモらしき人達には逢いませんでした。

強いて言えば、空港の建屋に入るときに、通常では無いゲートが設置
されていて、入場する人のパスポートチェックしてるぐらいでした。

デモ情報はわざわざここのサイトで紹介するまでもなく、情報ソースはいくらでもありますよ。 

殺人機械

2019-09-02
お二方からいただいたコメントの通り、香港ナビは観光情報中心なのかと拝察します。であればなおさら、香港の現在の状況についてしっかり扱うべきだと思うのですね。だって、安全・安心なくしては観光は成り立ちえませんから。これから香港旅行を控えている人(私もですが)にとっては、交通機関はどうなっているか(行きたいところにちゃんと行けるのか)、行きたいお店はちゃんと営業しているのか、衝突があった場所は復旧しているのか、といった情報が欲しいわけです。香港に行かれた方の帰国記もネットには出ておりますが、旅行は一過性のものであること(時間的に断片であること)、訪れた場所が網羅的ではないこと、という意味で、リアルタイムの香港のトータルな状況をつかみにくいきらいがあります。香港ナビは現地スタッフがいて継続的かつ多方面の情報収集が可能ですから、ぜひそのあたりのアドバンテージを活かしていただきたいなあと願う次第なのであります。よろしくお願いします。 

h44lO

2019-09-02
>>殺人機械さん
こういう時期の状況は目まぐるしく変わるものです、リアルタイム情報を
参考に行動するのは現地にいる旅行者にとっては有効ですが、

リアルタイム情報で香港に行くか行かないかの参考にするとは愚の骨頂、
実際に私達は先週の月曜から金曜まで香港に滞在してましたが、街中も

金曜日の空港も平穏そのものでしたが、土曜日、日曜日になってまた大規模なデモが始まったようですしね。

観光目的の腰抜けミーハー旅行者はわざわざこんな時期に思案しなくても
落ち着きが確認されてから行く方が平凡な人生を送る秘訣だと思いますよ。

今はデモの目的も警察隊の暴力的行動にも抗議してるようですし、
殺人機械なんてデモ隊の標的になっちゃいますよ。
 

2019-09-07
ちょっときつい言い方はお許し下さい。
スレ主さんが知りたい情報は正直、他で見つけることが出来る事ばかりではないですか?ご周知の事と存じますが、海外旅行をされるのであれば、最低限度のことはご自身で出来る様にしておく方が良いと思いますよ。
それに最近のデモはほとんどが無許可でありゲリラ化してますので、いつどこで何が起こるかわかりませんので掲載などほぼ不可能だと思います。また、ご存じかと思いますがデモ後の後片付けをやる人たちも現れたりと全てが暴力的でもありません。ご自身で信頼出来る情報を集めるしかないと思いますよ。それにここに掲載したとしても、情報が違うとそれはそれでクレームを入れる方も多々見かけますしね。(笑)