【閉店】翠園

ジェード・ガーデンJade Garden

閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:7件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:旅LOVE

口コミ掲示板閉店していました

2010-09-01
8月のお盆に香港に行ってきました。
ここの口コミを見て、地図や写真を駆使して探して探して…
思いっきり閉店していました。
シートや鉄骨でお店自体が分からないようになっていて、
おまけに目印のスタバも閉店していました。

暑い中捜したので、とってもガッカリしました。 
訪問日:2010/09
コメント(全6件)

09860986

2010-09-02
ホンと残念ですね。おいしかったのに・・・ 

ヒヤシンス

2010-09-03
閉店しちゃったんですか?10月に香港に行くので、その時行こうと思っていたのに、残念です。
でも閉店してるって知れてよかったです。
尖沙咀に支店がありましたよね?そっちは営業しているんでしょうか? 

JIN_

2010-09-04
住好Dの近くのお店ですよね。
行ったことはないんですが、銅鑼湾はお気に入りの店が次々と閉店してしまっているので寂しい限りです。

一体、どこでご飯食べればいいんじゃあ! 

tst

2010-09-04
私もここは何回か行って思い出があるので残念です。。
香港は店の移り変わりが激しいので、私は行く前にはopen riceで己結業(閉店)となっていないか確認しています。open rice のhpは閉店情報が早いように思いますが、それでも完全じゃないでしょうね。

翠園の尖沙咀の支店は営業していますよ。でも行く前にはご確認を!
また、同じ銅鑼湾の銅鑼湾廣場二期に翠園の支店ありますよ。 

Jade

2010-09-07
http://www.maxims.com.hk/tc/search/restaurantsearch.asp?id=278&m=2
美心集団のHPを見たら、銅鑼灣廣場二期3樓(裝修中) となっていました。
よくお店が改装、移転(移転先は書いてない)、ビルごと立替のため取り壊しなんてことによく出会います。
行く前には確認が必要ですね。
 

ルシアンペラフィネ

2010-10-03
10月1日に行きました!!とっても美味しかったです。
店員さんも親切で私たちがガイドブックで指差しをして、店員さんがオーダーシートに記入してくれました!!12時過ぎに行ったらすごく混んでいましたが、回転が速いし、ものすごく広いのでそんなには待ちません。何を食べてもおいしかったです!!


 
投稿者:jirosabu

口コミ掲示板飲茶に行ってきました。

2010-02-03
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • ちまき。ホタテの貝柱とかがはいってました。

  • 腸粉の焼いたバージョン(名前が分からない)
これはワゴンではなく、店内の奥のほうで焼いているのでオーダーをして持ってきてもらい

  • エビ蒸しギョウザもぷっりぷりでおいしかった。

  • 香港で食べるエビの腸粉はサイコー!春巻きとフィッシュボールのお粥もおいしかった。

  • こんなかんじで、ワゴンで運んできてくれます。

  • 最初にお茶の種類を聞かれます。
急須と追加用のお湯の入ったポットが置かれます。

土曜日のお昼少し前に、飲茶に行ってきました。
観光客は私たちだけ?と思うくらい、友達やファミリーときて飲茶とおしゃべりと楽しんでいる人たちや、新聞を片手に一人飲茶を楽しんでいる人など、休日のお昼をゆっくりと過ごしている地元の方々でいっぱいでした。
ワゴン式の飲茶で、英語を話せる店員さんもあまり多くないので、最初は少し戸惑いましたが、ひるまずオーダーするのが良いかと思います。

 
訪問日:2010/01
投稿者:nao

口コミ掲示板[翠園] 9月末子供連れ行きました

2008-10-06
以外に昼の飲茶高かったです。
でも、おいしかったです。
日本語のメニューはないのでは?「出されなかっただけ?」 

投稿者:追い風

口コミ掲示板私の行きつけです。

2008-02-19
香港に行く度にチィムチャーチョイのレストランに行っています。
二階に上がると体育館のように広いホールにたくさんのテーブルが
並んでいます。

混雑する時間をはずせば、あまり待つ事なしにテーブルにつけます。

地元の人も一人で結構来ていて新聞をよみながら
のんびりと食べているから急いで食べる必要がないので
安心です。

日本で食べることを考えたら一人2000円弱もあれば
OKなので激安だと思います。 

投稿者:NN7

口コミ掲示板[JADE GARDEN] 一人飲茶@銅鑼湾店

2007-08-02
先週、一人飲茶してきました!
平日の12時前に入ったので、待たずにすぐ案内されましたが、13時近くになるとほぼ満席になっていました。
今回はあまり冒険せず、好きなものだけを注文してみました。

「水晶鮮蝦餃」(エビ蒸し餃子)4個入り
「蜜汁叉焼包」(チャーシュー饅頭)2個入り
「鮮蝦滑腸粉」(エビ腸粉)3本入り
「凍楊枝甘露」
「菜心(チョイサム)」(青菜炒め)2人前ぐらいの量
プーアール茶
 
席に着くとまず、「ヤムマッイエァ?(飲み物は何にしますか)」と聞かれたので、「ボーレイ(プーアール)」と答え、待っている間にテーブルにあるオーダーシートに注文を書いておきました。
野菜の項目は見当たらなかったので、シートを渡す時に口頭で注文しました。英語で「ベジタブル」と言ってもイマイチ反応が薄かったので、「チョイサム」と言うとすんなり分かってもらえました。
まだ時間も早く、お店も比較的すいていたので、10分も待たない内にアツアツの点心がどんどん運ばれてきました。
蝦餃はエビがプリプリ♪叉焼包はこってりした甘さが美味しいですが、とにかく熱いので火傷に気をつけてください。
蝦腸粉はタレが甘めで味は割と平凡。
楊枝甘露は他のスイーツ専門店のものに比べると甘さひかえめでサッパリした味わいでした。マンゴーが1〜2cm角に切ってあるのも食べやすくて良かったです。
私はよく食べる方だと思いますが(女性です)、上記の注文で野菜と腸粉を残してしまいました。デザートは全部食べましたけど。(笑)
値段はよく覚えていないのですが、全部でHK$120〜130ぐらいだったと思います。

お昼ご飯にしてはちょっと高いですが、雰囲気やサービスの良いお店でゆったり食事したい人には良いと思います。 

投稿者:PON

口コミ掲示板[JADE GARDEN]お昼のランチセットはありますか?

2006-07-24
JADE GARDENのお昼ご飯のメニューに、ランチセットのようなものは
ありますか?もしあれば、どんなものが、おいくらくらいであるの
か知りたいです。 

投稿者:nn

口コミ掲示板[RE] : [JADE GARDEN]お昼のランチセットはありますか?

2006-07-24
お昼は飲茶だけだと思いますが… 

  • 1