| 
                              
                               >>>私は用事で時々シンセンに行きますが、
 >>>電車でのアクセスはわかりやすく、簡単に行けると思います。
 >>>(休日はイミグレがかなり混雑します)
 >>>が、香港に比べると治安はかなり悪いので、行くなら注意が必要です。
 >>
 >>>[ K子様 Wrote ]-------------------------------------
 >>
 >>K子さま
 >>
 >>情報ありがとうございました^^ 
 >>K子さまは何度も深センに行かれてるんですね!!
 >>深センに行かれる時は現地でタクシーを利用されますか?
 >>サイトの情報によるとタクシーも危ないとの事なんですが、どうせなら繁華街まで行ってみたいんですが。。。危険でしょうか?
 >>K子さまは深センで危ない目に合われたことはないですか?
 >>どのくらいの注意が必要なのかがイマイチ良くわからなくて。。。
 >>私が行くのは土曜か日曜なので、イミグレの混雑を覚悟しないとですね。汗
 >
 >>[ スー様 Wrote ]-------------------------------------
 >
 >横レス失礼いたします。
 >
 >私も毎月シンセンに用事で行きますが、やはり香港とは全く違う雰囲気です。繁華街(東門のことでしょうか?)は更に治安が悪く、在住10数年の人や駐在員の方でもパスポートや携帯電話、お財布を盗まれたという話はよく聞きます。
 >ちなみに私は一度シンセンのイミグレでスリにあって香港IDカードなどをとられました・・・。
 >
 >シンセンは持ち物やら何やらに常に注意が必要で行くだけで、ぐったり疲れてしまいます。全てにおいて値段交渉が必要というのにも・・・。また、英語は全く通じませんので、行かれるのであれば、中国語が話せる人と一緒に行かれたほうがよいと思いますよ。他に注意すべきことは、人ごみの中でカメラなどを出さない。ガイドブックを持ち歩かない。日本語で大きな声で話しをしない、などなど。
 >
 >特に買うもの、見るものがあればシンセンでもいいと思いますが、香港から遠出されるのであればマカオに行かれる方が楽しいと思いますが・・・。
 
 >[ SAN様 Wrote ]-------------------------------------
 
 SAN様
 
 貴重な情報ありがとうございました。
 やはり深センは私が想像しているよりも遥かに危険な所なんですね。。。
 しかも私が行こうとしていた『東門』がすごく治安が悪いとは。
 駐在の方でさえスリにあうのだから、どれだけ注意をしてても万全ではないのですね。
 私は大陸は上海にしか行ったことがないのですが、これと同じように考えてはいけませんね。
 
 >シンセンは持ち物やら何やらに常に注意が必要で行くだけで、
 >ぐったり疲れてしまいます。
 >特に買うもの、見るものがあればシンセンでもいいと思いますが、
 >香港から遠出されるのであればマカオに行かれる方が楽しいと思いますが・・・。
 すごく判りやすいです、せっかく行っても疲れるだけ損ですもんね。
 同行者がすごく深センに興味を持っているのですが、SAN様から伺った内容を説明してマカオに変更してもらいます!
 
 ありがとうございました!!  
                              
                             |