留学・生活掲示板

投稿者:masato1988

その他留学・生活掲示板国際電話のかけ方教えて下さい

2016-01-22
香港から日本の固定電話へ電話したいです。
自分の携帯電話は日本の物で、香港では電話番号ありません。サービスアパートに住んでいるので、固定電話は部屋にあります。
できるだけ簡単な方法を教えて下さい。 
コメント(全13件)

yandyhk

2016-01-22
掛けたい地方は東京なんですか? 

masato1988

2016-01-22
>>yandyhkさん
はい、東京です 

yandyhk

2016-01-23
>>masato1988さん
教えたい方法はただ固定電話に掛けられるですが、例をあげますね。例: 03-5796-7252

まずは0030を掛けて、そして81掛けて、
そして3掛けて、最後5796-7252掛けたら、
多分大丈夫だと思います。 

masato1988

2016-01-23
>>yandyhkさん
すみません、試したんですが、広東語のガイダンスが流れるだけで繋がりませんでした 

yandyhk

2016-01-23
>>masato1988さん
そうなんですか?
他の方法は私わかりませんね。
力になれなくて... すみません。 

masato1988

2016-01-23
>>yandyhkさん
いいえ、ありがとうございます 

masato1988

2016-01-23
>>yandyhkさん
いいえ、ありがとうございます 

michixk

2016-01-23
おはようございます。

+81 電話番号(最初の0は省きます)
てばどうですか?
+が出なかったら代わりに010を試してみてください。 

2016-01-23
基本的なことですが、ご自宅(サービスアパートメント)の電話ですが国際電話の契約されていますか?契約をされていないと国際電話はできませんよ。(受信はできますが、発信はできません。)一度ご契約の電話会社に確認されたほうがいいですよ。もし、ご契約済であれば、通常であればご契約電話会社の国際電話番号(001かと0030など複数あります。)の後に国番号(日本なら81)その後に日本の電話番号(固定であれば市外局番のh締めの「0」を抜いて)で出来ますよ。 

masato1988

2016-01-23
>>人さん
ありがとうございます。
契約してないと思います。
その場合は何か方法ないのですか? 

2016-01-24
契約をしてデポジットかクレジットカードの保証がないと国際電話はできません。後はSKYPEかLINEでクレジットしてかけるしかないと思います。現在データ通信が出来るようですので、ネット経由でSKYPEかLINEへクレジットをすれは(クレジットカードを登録し前金を払う形になります。)固定電話にも電話できるようになりますよ。ただし固定電話へは通話料がかかります。たしか両方とも約2円/分だったと思います。SKYPEの方が通話は安定していrます。ご参考まで。 

masato1988

2016-01-27
おかげ様で、公衆電話から国際電話のかけ方がわかりました!
それで、公衆電話から日本に電話した場合、料金っていくらかわかりますか?
すみません、わかる方教えて下さい。 

2016-01-28
利用された電話会社およびサービス内容で違いがありますので何ともいえませんが、もしPCCWをご利された場合は以下のようになります。
この他にもいろいろなサービスがあると思いますが、一番一般的なものを抜粋しております。
国際電話接続番号が(初めに押す番号です。)
001または002の場合はHK$13.44/分です。 (本日のレートで約205円/分)
0060の場合は月ー金午前9時から午後9時の間はHK$9,83/分 (約150円/分)
         月ー金午後9時から午前9時と土日祭日の全日はHK6.83/分 (約104円/分)
※0060の場合は事前の何らかの契約が必要であったと記憶しております。
他の電話会社についてはご自身でお調べください。上記もそうですが各電話会社会のHPに記載があります。
以上ご参考まで。