留学・生活掲示板

投稿者:takuuuuu1031

その他留学・生活掲示板クレジットカード作成について

2016-11-21
10月から香港で生活を始めた、
29才日本人です。

香港在住の日本人の方に質問なのですが、
みなさんはどのようなクレジットカードを作成していますか。

色々と調べて、HSBCかキャセイを作成予定ですが、
HSBCはつい先日口座を開設しまして、行員の方に、
「来月にならないと、ダメですね~」と言われました。

ただ、インターネット決済等のために、
とりあえず手元に香港のクレジットカードが欲しいです。

なので、みなさんの作成したクレジットカードを教えて下さい!

とりあえずのカードとしては、
 ・年会費は無料(または少額) ←ネットで調べたら、年会費は交渉すれば、かからないらしいですが…
 ・なるべく早く発行できる
 ・AEON等、特定の場所で買い物をすることはないので、
  特定の場所でのポイント付加は意識していません(もちろん、ポイントつくカードでも問題ないです!)
のようなカードを作れたらいいかなと考えています。

よろしくお願いします。 
コメント(全5件)

2016-11-21
私見ですが、銀行でのカード発行となると口座での入金実績がある程度必要となりますので、まだ口座を開設したばかりではカード発行は難しいと思いますよ。ですので、他の方法(デパート、その他ポロモーション系)での申請をして所得するのが現状では早いのではないかと思います。後、カード会社も重要ですよ。ご存じと思いますが、ヴィザ、マスター系がほとんどのお店で利用可能なので便利です。AMEXは手数料が高いなどで取り扱い店でも嫌がれますし、その他の知名度の低いカード会社も取り扱い店が少なかったりしますので利用不可の場合が多々ありますので注意が必要かと思います。取り合えずは比較的簡単に取れるところで所得し、その後銀行系のカードに乗り換える方がいいかもしれませんね。(各種ポイントなども考慮の上で。)ご参考まで。 

ニッキー君

2016-11-21
初めまして 30歳の香港男性です. ニッキーと申します 8年ぐらい日本語を勉強しておりました. 時間があれば ぜひ 一緒に言語交流して頂きたくお願い致します. 宜しくお願い致します

line
Nickynicho 

jojoyoyo

2016-11-23
クレジットカードについては、こちらでいろいろなクレジットカードの資料を並べて、比べやすいです
>>>https://www.moneyhero.com.hk/zh/credit-card/all
中国語だけ書いたんですが、もしわからないなら、わたしに聞かれても大丈夫ですよ
わたしにとしては、HBSC/Hang Seng Bankのは最も便利だと思いますが、今まで早く発行したカードはcitibankのです
普段は大手銀行のカード年会費が無料です


 

takuuuuu1031

2016-11-23
>>人さん

毎度ありがとうございます\(^o^)/
色々とお詳しいですね!助かります!
まずは手ごろなところから攻めてみようと思います。

ちなみになんですが、人さんは香港に住まわれてる方なんですか?
色々とお詳しいので! 

takuuuuu1031

2016-11-23
>>jojoyoyoさん

jojoyoyoさん、ありがとうございます。
わかりやすそうなサイトですね!

中国語については、まずはGoogle先生に聞いてみようと思います(´ω`)
(日本では、Googleのことを"Google先生"(Google Teacher)と呼んでます(一部の若者が))

やっぱり、HSBCが便利なんですね~!