チョンキンマンション(重慶大廈)のカレーはやっぱりおいしくて安い!
バックパッカー、レートのいい両替所で有名なチョンキンマンションですが、本場のインドカレーも忘れてはいけません。
2015.02.25深夜便でも無問題。荷物はロッカーに預ければ出発まで手ぶらでOK! ~ハーバーシティ~
尖沙咀のハーバーシティにコインロッカーがあるのをご存知ですか?これならホテルをチェックアウトした後でも、残りの滞在時間を思い切り堪能できちゃいますよ!
2016.03.18道端の看板から見る香港!今は何が流行っているのかな? -銅鑼湾より
2007.06.21どんな国にも市場やスーパーではその土地の文化や生活がよく見えるもの。お土産も勿論ですが、ディープな香港ライフを楽しみたい貴方は是非スーパーマーケットを体験してみて。思い掛けない発見と驚きが沢山ありますよ!
2014.09.02両替に行くだけじゃもったいない!チョンキンマンションは奥が深い・・・
かつてはバックパッカーの聖地、今では高レートの両替場所として有名なチョンキンマンション。せっかく来たなら、ついでに内部散策も。
2016.02.22よく「ショッピング天国」とか「タックスフリー(免税)」って言われている香港だけど、実際のところはどうなの??そんな疑問を持っている人のために、香港の物価事情を調査してみました。
2014.02.25友達同士のワイワイ旅行も楽しいけれど、たまには親子水入らずの旅を楽みてはどうでしょう?日ごろの感謝を込めて、この機会に親孝行してみるのもいいかもしれませんね♪
2014.11.04安宿から最高級ホテルまで選べる香港のホテル。知っているようで知らないホテルでの常識、非常識をご紹介!今回は、チェックイン、チェックアウトについて解説します。
2012.07.30横浜中華街で感じる香港 その14 3000円でおつりがきちゃう。春の横浜中華街散歩
気持ちのいい季節だから、ぐるぐる歩きまわっちゃえ!食べて歩いてまた食べて。予算限定で楽しむ春の横浜中華街!
2009.05.19時として天候が荒れる梅雨時。飛行機も遅延することがあります。また中国の航空管制のため、香港を経由して北京・上海に向かう人は特に注意。
2017.06.26