旅行情報掲示板

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:18,684件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:thetourloung

グルメ一般掲示板我分享唐吉坷德的優惠券!

2022-10-15
哈羅大家~~~♡

2022.10月11號 終於開始日本自由旅游!!

觀光 吃飯 然後呢 SHOPPING!!! YA~~

我分享唐吉坷德的優惠券!

免税10%+5%OFF✨
⇩check
https://www.djapanpass.com/coupon/0008000703

【適用對象 対象者】
僅限符合免稅條件且購物稅前10,000日圓以上的顧客。
※臨時歸國日本人在免稅購物時亦可使用此優惠券。
※外交官員等(大使館)免稅時不可使用此優惠券。

台灣旅客 住在日本的台灣人都會用喔!!

使用一下!! 
投稿者:info5

ショッピング一般掲示板【神戶】神戶三宮、元町、唐人街、港口散步

2022-06-07
神戶自古以來就是一個開放於西方、充滿異國風情的港口城市。 生田神社作為日本最古老的神社之一,其歷史可以追溯到三世紀。 此外,它還是一個時尚的都市,有元町商業街,唐人街,梅裡肯公園以及海港等各種地標。 此外,從神戶出發,可以乘坐復古電纜車前往六甲山,從山頂上可以看到俯瞰港口的全景。 越過六甲山的山丘,還可以看到有馬溫泉。

https://youtu.be/KlMICqdQmqE 
投稿者:info5

ビューティー一般掲示板【東京淺草、雷門、淺草寺】東京淺草、雷門、淺草寺 休息日散步 2022

2022-06-01
淺草寺
黃金周期間,淺草擠滿了遊客。 因為是假日,人多到你甚至都走不動路。 淺草保留著過去的東京氛圍,沿著歷史悠久的淺草寺附近的仲見世街,聚集了傳統的手工藝品、食品店以及攤位等。 此外,人力車也十分受歡迎。

https://youtu.be/YUBmfX1TIy0 
投稿者:info5

ホテル一般掲示板東京2022 東京站,皇宮,有樂町,新橋

2022-05-31
"從東京站出發,途徑周邊的建築物群向皇宮行進
沿著護城河再走一段,鐵軌一側的時尚城市便映入眼簾
走過樂町站、帝國酒店周邊,穿過新橋橋下,在新橋廣場周邊散步

https://youtu.be/fCZfTb1roLs
https://www.bilibili.com/video/BV1ZY411w7mE/


 
投稿者:Yona99

エンタメ・プレイスポット一般掲示板友達募集

2021-07-17
隔離が終わり本日より香港在住となりました
よな、と申します。

会社関係以外で友達を作りたくて投稿いたしました。
39歳、単身赴任者です。
週末にご飯行ったり、ブラブラしたりできるような友達がほしいです。
日本語、英語いけますので、話せる方、男女問わずよろしくお願いします。

アドレス
Ton80hattrick150@gmail.com

よな 
投稿者:huizi415

観光情報・交通一般掲示板huizi415

2021-03-24
私は中日混血で、今年29歳です。
日本語があまり上手ではありませんので、よろしくお願いします。
今日本では主に祖母の面倒を見ています。
憧れの男性は、事業心があり、責任があり、理想的で穏やかな男だった。
30歳以下の男性は追加しないでください。私より小さい男性は好きではありません。
私は普段音楽を聴いて、運動、旅行、美食が好きです。
本人は積極的に進取し,性格が楽観的で,人に対して謙虚で,仕事をまじめに責任を負う。
もしあなたもこのような私を待っていたら。
LINE追加:huizi415
http://line.me/ti/p/~huizi415 
投稿者:fukuyamamido

現地ツアー一般掲示板いい風景

2020-07-17
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 晚

  • 日

太平山は香港島の北西に位置し、香港の象徴的なアトラクションの1つです。遠くからランタオ島を一望でき、香港のパノラマの景色を一望できます。近くには、高層ビルやビクトリアハーバーがあります。

山の頂上へ向かうレトロな赤いケーブルカーは、ほとんどの人が登るのを選ぶ交通手段です。通年の観光客は織り手に似ています。通常、休日に並ぶには1時間以上かかります。ピークトラムは1888年5月に開業しました。これはアジアで最も古いケーブルウェイシステムで、全長は1350メートルです。出発点はガーデンロードトラムウェイターミナルです。途中に駐車場が5か所あります。山道に沿って、世界全体が傾斜しているように感じます。すごい。並ぶ忍耐力がない場合は、バスかタクシーで山頂に行くこともできます!散歩が好きな旅行者は、ホウシャン山の後ろから出発して陸路まで行くことができます。道沿いに看板があり、ビクトリアシティ(香港の旧名)の境界モニュメントが見えます。また、巨大な路地も見えます。ツリーキング。

陵孝館は独特の形をした山頂にある目立つ建物で、最上階にある360度の展望台428はビクトリアハーバーを見下ろす絶好のロケーションですが、有料です。マダムタッソー蝋人形館は霊廟の地下にあります。さらに特徴的なのは、心拍を聞くことができるアンディラウの蝋人形と、大声で笑うヤンチアンファの蝋人形です。地下階の丘の上にある郵便局で、友人や家族に送ることができます。ポストカード、ピークトラムの消印。 
コメント(全1件)

reeedmooon

2020-07-23
すごく綺麗、特に紫の空見れて気持ちいい! 
投稿者:stoersender

旅行記一般掲示板Militärischer Störsender kaufen stört Handy

2020-04-21
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
Störsender kaufen blockiert Handy

Nach einem anstrengenden Tag brauchen wir alle ruhige Momente. Wenn das Telefon jedoch weiter klingelt, kann es manchmal ärgerlich sein, das Telefon klingeln zu hören, insbesondere an Orten, an denen Sie leise sein möchten. Was können wir tun? Wir brauchen einen mächtigen militärischen Störsender.

https://www.jammer-shop.com/de/tragbare-handyblocker.html

Vielleicht müssen wir unseren eigenen Signal Störsender ausprobieren. Obwohl dies nach einem komplizierten Prozess klingt, ist es keine echte Raketenwissenschaft, Ihr Telefon zu sperren. Sie können Ihr Telefon zu Hause sperren. Okay, lass uns anfangen, Störsender zu machen.

https://www.jammer-shop.com/de/gps-stoesender.html

Bevor wir es bauen, lassen Sie uns zunächst verstehen, wie es funktioniert. Dieser gsm störsender verwendet die GSM800-Frequenz, da die meisten Mobiltelefone sie zum Arbeiten verwenden. Daher ist der ausgewählte VCO ein Wobbelfrequenzoszillator, der sehr effektiv ist, aber wenn es keine guten HF-Testgeräte gibt, kann es für Anfänger schwierig sein, ihn herzustellen.

https://www.jammer-shop.com/de/stoesender-nutzung-im-freien.html

Es ist jedoch unglaublich, wie der drohne störsender die Drohne selbst stört. Ihre Echtheit wurde nicht bestätigt. Wenn Sie einen Drohnen-Signalabfangjäger benötigen, wählen Sie bitte jammer-mart.com, um zuverlässigere High-End-Drohnen-Störgeräte zu kaufen.

https://www.jammer-shop.com/de/test-von-drohnen-und-stoersender.html 
投稿者:toshi5151

その他一般掲示板香港入国時の検疫内容について。3/19~

2020-03-22
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • SMSへの登録はこちらから

  • 検疫タグと説明書類をもらうブース

  • 説明書類の抜粋!

  • 毎日の検温とヘルスチェック

  • 検疫内容

  • 申請時の記入例

香港入国時の日本人の検疫内容について
3/21に香港に入国しましたので、参考になればと、通常の入国審査ルートが一ヶ所増えて、検疫タグと説明書類をもらうブースが設置されてます。検疫の申請書の下のオフィサー記載欄にサインや日など間違って書いた場合は、書き直すためにならび直しなので要注意です。
所要時間30分程度で、比較的空いてましたが、香港ID がある場合ですので、無い方は、事前にお調べ下さい。
帰宅は、タクシーで、翌日の指定時刻(SMS)に、検疫担当者から記載した連絡先に電話がありましたので!、ご注意下さい。
パンフレットを見て香港政府の指示に従えば、14日後には、自動的に通常の生活に戻れるようです。
公共の場で、人との接触を制限されますので、食料品や生活費用品は、日本から持ち帰ることをおすすめします。
香港は、皆さんピリピリしていて、ストレスがたまってますので、不要不急の渡航は、検疫期間中は避けた方が良いと思います。
私は、店舗の契約更新と移転があり、このような時期に入国になりましたが、用事が終わり次第、一時帰国の予定ですです。 
投稿者:kakoicos

一般掲示板アイドリッシュセブン コスプレ衣装

2019-11-20
鬼滅の刃 黒死牟 こくしぼう 風 ユニフォーム cosplay コスプレ衣装 舞台演出服 ハロウィン イベント 学園祭 ステージ パーティー 変装
https://www.kakoicos.com/rabu-raibu-ishou-c-1_162.html
鬼滅の刃 コスプレ衣装原作に忠実なディテール
※撮影の関係で写真と実際の商品はPCの環境、等により、画面上の色と商品の色が異なって見える場合もございます。
サイズ表以外のサイズをご希望な場合は、ご註文したらご自身にピッタリのオーダーサイズに合わせて製作いたします。
https://www.kakoicos.com/oni-metsu-noha-c-1_79.html
鬼滅の刃 上弦の壱 黒死牟 コスプレ衣装

アイデンティティ5 第五人格 コスプレ衣装 Identity V ハンター 血の女王 マリー コスプレ衣装 ハロウィン クリスマス 変装 忘年会 学園祭 cosplay IdentityV
https://www.kakoicos.com/idolish7-ishou-c-1_166.html
測定方式と生地の弾性問題により1 - 3 cmの誤差が存在する実物を基準にしてください。
出荷前に全ての商品の検品を行っておりますのでご安心して購入ください。写真画像は光の加減やお客様のモニター環境により若干異なって見える場合があります。

IDOLiSH 7 アイドリッシュセブン 九条天 フレフレ!青春賛歌 ステージ衣装 コスプレ衣装 コスチューム COSPLAY衣装 アニメ ハロウィン イベント パーティー 仮装

アイドリッシュセブン コスプレ衣装は100%手作りなので、若干差異がある場合もございます。
https://www.kakoicos.com/wig-c-2.html
オーダーメイド:男性用サイズと規格サイズ以外の注文も承っております、お気軽にご連絡ください。オーダーメイドご希望の方は、注文確定時に下記情報をご連絡ください。性別、身長、体重、肩幅、スリーサイズ(ヌードサイズをご提供お願いいたします)。 
投稿者:michocha

一般掲示板香港空港から深センへの移動

2013-10-20
香港・深セン間に詳しい方、教えて下さい。香港国際空港に土曜日夜8;20着の便で、その足で直接深センへ行きたいのですが(市内のホテルへ。現在ホテルは検索中です。)、
まず、その間の夜の移動は可能・そして安全ですか?
タクシーで行くとおおよそいくらかかるのでしょうか?タクシーは現金払いのみですか?
バスや電車での移動は夜でも、女性でも、安易にできるのでしょうか?
それとも、香港に、その日は泊まらなくてはならないのか。
どのような方法があるのか、ご存知の方教えて下さい。
 
コメント(全29件)

なびおやじ

2013-10-20
方法は沢山あります。20:20着なら、香港に宿泊せずに深センに移動するのが普通でしょう。
とりあえず、空港のサイトの中国本土への交通案内ページ↓をご覧ください。
http://www.hongkongairport.com/CBT/Controller?locale=eng
このうちフェリーだけは、香港に入国せず乗継扱いで中国本土へ行くことになります。
その他の手段(バスやリムジン)は、一旦香港に入国後の移動です。
空港サイトにある手段の他は、電車(AELとかMTR)や路線バスを乗り継いで、或はタクシーで国境(羅湖・落馬洲・深圳灣・他)迄行って、中国本土に入国することもできます。

安全度に関しては、個人の感じ方で違いがでると思いますが、中国本土へのフェリー、直通バス、リムジンサービスや香港内の公共交通機関ではほぼ問題が無いと思います。
但し、中国本土入国後に別途深セン市内での移動が必要な場合は、少々注意が必要かと思います。

すべての情報は書ききれませんので、必要ならば再度質問を書いてください。 

豆腐花

2013-10-20
女性、一人ですか?中国語(普通話)はできますか?
深圳へ行くまでは問題ないでしょうが、一人で言葉もできない場合、中国側が心配です。(言葉ができて、中国のタクシーや夜道に慣れていればあまり問題ありませんが。)
ホテルを検討中とのことなので、できれば国境に近いホテルにすると良いと思います。または、ホテルから迎えをよこしてもらう(よこしてもらえるような所に泊まる)とか。 

michocha

2013-10-20
>>豆腐花さん
ご親切にアドバイスありがとう御座います。
上記に頂いた香港空港サイトで見るとCoachバスで深セン市内のホテルまで直接行けるようなのですが、豆腐花さんは香港空港からのそのCoachを利用した経験はありますか?もし、知っていたら教えて頂きたいのですが、空港からCoachバス停を見つけて、正しいバスに乗り、中国側の国境手続き(?)を日本語又は英語で終える(中国語はできません・・)、これは問題ありませんか?
 

michocha

2013-10-20
>>なびおやじさん。(返信したつもりがされていなかったようなので再度・・・)
ご親切にどうもありがとうございます。到着後夜に直接深センまで行けるとわかっただけで安心しました。これで旅プランの進行ができます。
サイトを見てみましたらCoachで行けるようなのですが、予約は必要なのでしょうか?予約したいにも、香港到着後に入国審査やバス停探しなどでどれくらいの時間を費やすのか判らず、時間予約をしてしまってよいものなのか悩みます。
もし何かアドバイスがあれば教えて下さい。

 

豆腐花

2013-10-20
私は空港から直接深圳へ行ったことがないので、ご利用になる予定のバスのことは分かりません。
香港で正しいバスを見つけるのは、英語でちゃんと訊ねることができれば大丈夫でしょう。
中国への入国審査は、特別何かを聞かれるというようなことはあまりありません。あったとしても、あちらは相手が日本人であると分かっているので(パスポート見れば分かりますからね)、中国語で話しかけてくることはありません。英語です。
国境からタクシーに乗ってホテルへ向かうというような場合はどうしても中国語が必要になりますから、それでお聞きしたまでですが、バスがホテルへ直接届けてくれるなら安心ですね。 

michocha

2013-10-20
>>豆腐花さん
再度ありがとうございます。アドバイス大変助かります! 

なびおやじ

2013-10-20
>>michochaさん
Coach=越境乗合バス予約の可否は不明ですが、航空機の遅延があったり入国審査や預け荷物の受け取りに要する時間が予測出来ないという理由もあり、予約しないのが普通かと思います。
なので、Coach運行会社のチケットカウンターで次に出る便のチケットを買うことになると思います。

あと、いくつか注意事項を書いておきます。
この越境バスは深圳市内の主要ホテル迄行けるのですが、途中で香港の出国審査と中国の入国審査の為に、荷物も持って一旦降りることになります。
当然、香港の出国カードへの記入や中国の入国カードの記入は必要となります。
また再度バスに乗る時に、別のバスへの乗り換えが必要となることが多いようです。つまり、香港空港から深圳灣等の中国入国ポイントまでは各地へ行く乗客を混載しておいて、中国入国後はそれぞれの行先区域別のバスに乗り換えさせると言う訳です。

いずれにしても深圳での宿泊は、ある程度有名なホテルが望ましいと思います。
たとえば↓の
http://www.eebus.com/e/cmspage.asp?content_id=91&cat_id=35&cat_level=2
中で、深圳市區X線の横に記載があるような所が良いでしょう。
更にできれば、深圳市内の地下鉄駅から歩ける所がベターです。

要は、万一越境バスに乗れなかった場合でも、別の手段で行きつけるホテルにしておくと安心でしょう。
 

michocha

2013-10-21
>>なびおやじさん
どれも貴重で役立つ情報、どうもありがとうございます!!!
ホテルは望ましいものを市街地内で選ぼうと思います。
そしてバスは直行でホテルまで行ってくれるのかと思っていましたが、乗換えになる可能性ありなのですね。それも事前に知っていれば安心です・・・なんとか私でもたどり着けるでしょう(笑)。いさとなったらタクシーという手もありますよね。中国語でホテル住所をメモして備えておきます。
おかげ様で不安が解消されていきました。ありがとうございます。 

豆腐花

2013-10-21
万が一タクシーに乗ることになった場合、どんなに並んでいても、ちゃんとタクシー乗り場からのるようにしてください。白タクがたくさん客引きをしてくると思いますが、無視。
普通のタクシーも、最近はメーターで行くことが普通になりつつありますが、それでもちゃんとメーターが動いているか確認してください。 

michocha

2013-10-21
>>豆腐花さん
なるほど、ちゃんとした信用できるタクシーを見つけるには、タクシー乗場を探してそこに並べばいい訳ですね。ちゃんとしたタクシーとそうでないものの外観は違いますか?見分け方はあるのでしょうか?車内に入ってメーターを確認するまでハッキリとわからないものなのでしょうか?すみません、質問が絶えず・・・ 

d0md0m

2013-10-21
> michochaさん
 横から失礼します。2、3年前ですが、香港空港→広州(どっかのホテルの前)、広州の宿泊ホテル→香港空港を利用したことがあります。深セン行きは経験がありませんが。
 たぶん、深セン行きも広州行きと同様の手続きだと思うのですが、空港でチケットを買うまでは問題ないと思います。ちょっと心配になったのは、中国語(北京語)ができないとおっしゃる点です。なびおやじさんが書いている通り、香港出境、中国本土入境、税関の手続きで一度、バスを降りることになります。COACHだと出発はバンで、深セン入境後にバスの乗り換えるのではないかと思います。入境手続きのために降車する際、次の乗るべきバスの番号を教えてくれます。これが中国語だったように思います。もし中国語がわからないなら、降りる際に運転手に英語でわかるまで聞いておいた方がいいです。気のせいかもしれませんが、出発する際に全員が乗っているかどうか確認しているように見えません(バスの外の人が人数を数えているのかもしれませんが・・)。
 この国境ですが、とてもタクシーを拾える雰囲気ではありませんので、くれぐれも乗り遅れないようにする必要があります。
 そもそもですが、深センへの移動は地下鉄ではダメなんでしょうか?1泊して地下鉄というのが一番安くて、確実のように思います。夜中にバスで本土へ移動は、私は気後れしてしまいます。うまく表現できませんが、本土行きのバスって、時間が経つほど中国本土色が強くなるんですよ。 

豆腐花

2013-10-21
私も、michochaさんが中国語ができない点を不安に感じます。
特に、夜、中国慣れしてない、中国語ができない女性(お一人ですか?)が、土地勘のない場所でタクシーに乗って…というのは、本当にオススメできません。
中国は初めてですか?

タクシーは、タクシー乗り場から乗れば、ちゃんとしたタクシーです(普通は)。
白タクは、普通の乗用車であることが多いです。良いカモと見ると、とにかくしつこく客引きしてきますが、断固無視です。
とにかく、中国に慣れていない人がタクシーに乗るのには注意が必要です。タクシーは最後の手段と思っていた方が良いかと。
支払いは、現金(人民元)のみです。車内は暗いので、偽札や、お釣りのごまかしなど、よくよく注意してください。

できれば、香港に一泊して翌日深圳へ向かう方が安心ですが、それはできないのでしょうか。中国に慣れているならいいんですが、そうではないようなので…。 

kengai

2013-10-22
越境バスは、既に意見が出ているように、出入境時の荷物の持ち運びと、中国入国後のバスへの乗り込みに不安材料があります。私も一度香港市内→広州で利用しましたが、なるべくなら利用したくありません。
深セン蛇口港行フェリーは香港での入国がない分、手間は省けますが、託送荷物がある場合はその受け渡しが面倒なようです。私は実際にやったことがないのでお勧めすることができません。(一度やりたいとは思っています。)

私が香港空港→深セン直行した経験は二度あります。二度とも同じルートで、次の通りです。お勧めです。
1.香港空港→東鉄上水駅 KMBバスA43路
2.上水駅→羅湖駅 東鉄
3.中国入境

このルートの注意点を書きます。
1.香港空港でKMBバス乗場を探す。
    案内表示を見れば、たやすくわかると思いますし、誰かに尋ねる場合、英語が通じることが多いです。乗場の名前は「機場(地面運輸中心)巴士總站」です。
1.A43路のバスを目的の東鉄上水駅で降りる。(A43路の終点は聯和墟總站)
    みんな降りるから、降りそびれることはないと思います。
    心配なら、乗車時に「上水鐵路站」と書いた紙を運転手に見せておきましょう。
2.東鉄上水駅で切符を買う。
    最近ICカードでしか利用しないので、最近の事情はわかりませんが、昔のままだとすると、
    券売機でお釣りは出ません。バス乗車時を含め、小銭の準備が必要です。
    ICカードの八達通を用意できるなら便利です。
3.羅湖越境
    ここで時間が取られる可能性が高いです。このような遅い時間帯は利用したことがないのでわかりませんが。

行程の詳細情報を書きます。
1.香港空港→東鉄上水駅 KMBバスA43路
30.9HK$で、所要時間は45分くらいです。
発車時刻は20:30、20:50、21:10、21:30(以下略)となっています。
20:20到着の飛行機であれば、22時前後に上水駅に到着することが期待されます。

2.上水駅→羅湖駅 東鉄
22.5HK$です。先のバス代と合わせて、空港で小銭を準備しておいた方が安心です。
羅湖行の最終は23:43だそうなので、全く問題ないですね。
ちなみに、もう一つの越境地、落馬州への最終は22:11で、間に合うか微妙。
間に合えば、越境にかかる時間は落馬州の方が短いと思います。

3.中国入境
23時前後に入境完了となるかと思います。
深セン地下鉄の最終は羅湖発が23:00(ちなみに福田口岸=落馬州も同じ)で、ぎりぎりですね。
地下鉄に間に合えば、地下鉄沿線のどこへでも行けるのですが、そうでない場合は、タクシーということになります。
タクシーについての危険性は書いてある通り。もっとも、まだ比較的大丈夫な時間帯だとは思います。
駅前(羅湖の越境場所=地下鉄羅湖駅=鉄路深セン駅)のシャングリラとかだったら、
そのまままっすぐ歩くだけで着きますが、予算的にはいかがでしょう?
もちろん、そんな高いところ以外でも、歩いて行けるホテルはあります。
落馬州越えの場合は上水発22:11より前ですから、地下鉄の最終には間に合うので、沿線ならどこでもいいのではないかと思います。

深センでの予定や、それ以降の行程次第でしょうが、ホテルを羅湖駅から歩ける距離に取ることで、懸案の一つは解決できるかと思います。
 

michocha

2013-10-22
>>d0md0mさん
なるほど、、乗換え時のその国境地点のゴチャゴチャが不安ですね。そしてタクシーを拾えるような雰囲気ではないのですか・・・・。うーん、再検討します。
教えて頂いてありがとうございます! 

michocha

2013-10-22
>>豆腐花さん
深セン辺りでのタクシーは、いいアイディアではないようですね。信頼度が低いんですね・・・。
実は私は上海へ3回行った事があるます。8~10年も前ですが。その時は上海人で日本語の上手なお友達が一緒で、空港からでも買い物へでもどこでも何でもタクシーを使っていました。怪しげなタクシードライバーの経験は無く、メーターもきちんと付いていてスムーズに行ったもので。
でも、今回はタクシーはやめておこうかと思います・・・出来る限り使いたくないですね。
行程を再検討します。
ありがとうございました。 

なびおやじ

2013-10-22
>>michochaさん
代案をひとつ書いておきます。
まず、香港空港からタクシーで一気に香港MTR(地下鉄)の落馬洲駅(正確には落馬洲支線管制站、Lok Ma Chau Spur Line Control Point)に行きます。料金は約HK$300です。
要はここが国境で、香港を出国して中国に入国します。
入国したところに、深圳MTRの福田口岸駅があって、ここから地下鉄移動でホテルまでいくことになります。
深圳MTRの情報は↓をご覧ください。
http://www.mtr.com.hk/jplanner/flash_gbx/index.php
http://www.mtrsz.com.cn/eWebEditor/uploadfile/xlt.pdf
http://www.mtrsz.com.cn/chi/ 

michocha

2013-10-22
>>kengaiさん
ご親切に、細かく書いて頂いて有難うございます!!こういう方法もあるんですね。
空港で小銭を用意してバスと電車を乗り継いで国境へ・・・ですか、そう簡単には深センへ移動できないんだなぁ、というのが正直な印象です。日中なら問題なくできそうですが、夜は時刻表など時間が差し迫ってくるのが不安ですね。 

michocha

2013-10-22
>>なびおやじさん
この案、いいですね。香港空港から乗るタクシーなら信頼できますよね?
タクシーを降りたところ(駅)で、歩いて国境を越えられるのですかね?(スミマセン何から何まで聞いてまして・・。)香港現金はタクシー以外にも必要かな?と思いまして。
中国元はもういくらか持っていますので、深センで地下鉄にのるのは問題なし。両替所探しも要りません。
この行程を検討してみます!ありがとうございます。 

なびおやじ

2013-10-22
>>michochaさん
あ、すみません。
落馬洲駅へのタクシー移動は、時間制限がありました。
地下鉄が運行されていない深夜帯(23:00~6:30)のみ利用可能です。
何らかのトラブルで他の交通機関が利用不能の時です。 

michocha

2013-10-22
>>なびおやじさん
あ、そうなのですか・・・残念です。でもこれ知れてよかったです。 

なびおやじ

2013-10-22
>>michochaさん
一瞬喜ばせてしまい申し訳ありません。
ちなみに落馬洲の国境越えは徒歩で川を越えます。というか、通路を歩いていると自然に超えていまして、徒歩以外の手段はありません。

あと、通常時間帯に空港からタクシーで直接行きつける国境は深圳灣口岸だけです。
ここは、そのあとが路線バスかタクシーでの移動になってしまいます。 

michocha

2013-10-22
>>なびおやじさん
いえいえ、全ての情報・皆さんの経験が勉強になっております。
国境越え情報ありがとうございます。

タクシーで直接別の国境ならいけるんですね。
その後深セン側でもタクシーで安心して移動できれば問題ないのに・・・ですね。う~ん・・・



 

kimchin0919

2013-10-22
私もkengaiさんがおっしゃってるようにA43のバスで上水にでて、羅湖まで鉄道を使うのが一番簡単だと思います。
ただしホテルは羅湖のボーダー近くにすることが条件ですが。

小銭うんぬんはオクトパスを買えば解決かと。
香港国際空港ならエアポートエクスプレスの客務中心で買えます。
150HK$でそのうち100HK$が使えます。(100HK$以上も1回に限り使えるのですが、説明がややこしくなってしまうのでパス)
A43バス 30.9HK$ 東鉄線 上水-羅湖 21.6HK$
で、とりあえずトップアップしなくても羅湖までは問題なくいけます。
 

豆腐花

2013-10-22
タクシーの件でおどかしてしまったので、付け加えておきますが、普通に道路でタクシーを拾う場合は大きな問題はありませんよ。(タクシーが客待ちをしているような場所には、だいたい白タクもいるので、それを知らない人は注意が必要。)
ただ、中国語ができないと、運転手とのやり取りに困りますが。(悪い運転手に当たって遠回りされる可能性は、中国以外でもいつでもありますし。)

私が今回タクシーをオススメしないのは、
夜、中国慣れしてないのに
夜、しかも土地勘のない場所で
夜、しかも女性のみでの利用で
さらに言葉ができない(万が一の場合に、言葉が解らないのは大変です)
という理由からです。
土地勘のない女性が(しかも夜)一人で乗るのと、中国を知る人と一緒に乗るのとではわけが違うということです。

羅湖から深圳入りしてシャングリラに泊まるのが、予算が許すなら一番楽ですね。
イミグレの目の前ですが、あそこは大きなロータリーになっているので、徒歩5分くらいでしょうか。歩行者用通路を歩くので信号はありませんが、階段があったような…。急なスロープはついているはずですが。エレベーターやエスカレーターはなかったように思います。
羅湖の辺りはスリが多いので、持ち物には注意してください。(怖いことばかり書いてごめんなさい。でも、事実なので。) 

michocha

2013-10-23
>>kimchin0919さん
オクトパス情報ありがとうございます。

>>豆腐花さん
なるほど、了解です!
怖いこと、も知っておきたいので教えていただき助かります!実は昔、上海から杭州へ遊びに行った時に駅でスリにあいまして、帰りの電車の切符も持ち金も無くなり1人で困り果てた経験があります・・。そんな信じらない事が起こったこと、また誰とも言葉が通じないことに本当に途方にくれました。
なので、事前に情報集めをして色々知っておくのは大切だ!と思いここに投稿してみたのです。してよかったです!ありがとうございました。 

2013-10-23
皆さんが移動手段についてはいろいろとアドバイスされておりますので、その他のことでご注意として。深夜の中国本土への入国並びに初めてのことですので十分ご理解されていると思いますが、貴重品にはくれぐれもご注意を。脅すわけではありませんが、シンセンでパスポートをなくしたりすると広州の領事館へ行かなければ再発行はできませんので、(再発行にも数日必要になります。)言葉等ができないと非常に大変な思いをされることとなると思いますので十分ご注意を。
また、皆さんがおっしゃっておられますが、中国本土ではほとんど中国語以外通じませんので変なトラブル等に巻き込まれないよう十分ご注意ください。また、変な言い方ですがもしもスリや置き引きに会い気づいたとしても後を追わないことです。ほとんどの場合仲間が近くにいて逃げる奴を助けようと貴方に危害を加える恐れが非常に高いので絶対気をつけてくださいね。私の友人(HK人)はこれで数十針縫う傷を負っていますので。 

michocha

2013-10-23
>>人さん
はい、気をつけます。ありがとうございます! 

szhkjp1997

2019-11-15
>>kengaiさん上水駅近くから600HKD~程度で深圳市羅湖口岸正面の香格里拉大酒店にダブルライセンスのタクシーが有りますか?理由はKCRが運行中止の場合です。
 

kengai

2019-11-16
>>szhkjp1997さん
タクシーは利用したことないのでわかりません。
そのような事態の場合は、落馬洲経由の方がいいように思います。
 
投稿者:ttpon1026

一般掲示板MTR ワンチャイ

2019-10-15
永久居民の手続きでワンチャイへ行きます。MTRは普通に乗降できていますか?
タクシーを使った方がいいでしょうか。 
コメント(全2件)

かつげん

2019-10-15
三連休香港へ旅行しましたが、昼間なら大丈夫です。5日はデモ隊が駅を破壊したため、一日中運行停止していましたが、翌日からは運行開始しました。ただ週末が夜は早く運休してしまうようで、12日は夜10時に運行休止しました。バスやタクシー、スターフェリーは普通に走っていましたので、よほどのことがないかぎりMTRで移動できると思いますが、情報は随時調べてください。 

ttpon1026

2019-10-16
>>かつげんさん
ありがとうございました。平日午前中に行きます。デモに関する情報にも気をつけます。 
投稿者:kmt090

一般掲示板デモありましたが

2019-09-13
週末、旺角やセントラルでデモがありましたが、
日中は普段通りです。
本土から観光客が少なく品位のある街になって快適な観光できました。
ビクトリアピークの展望台はガラガラです。 
投稿者:殺人機械

一般掲示板リアルタイムの香港

2019-08-29
これから香港へ行こうと計画している方も多いかと思います。デモを受けて街の様子はどうなのか、空港・バスや地下鉄は順調か、お目当てのお店は開いているか、などなど気がかりのことは多いですよね。香港ナビはそうした方面にまったく関心を寄せず、ドラゴンボールやらドンキやらどうでもいい記事をアップするばかり。現地に関係者がいるのでしょう??どうして現地の最新情報提供に努めてくれないのでしょうか。安全安心確かな情報なくして観光も交流もありません。リアルタイムの香港の状況を、今こそしっかり提供してください。強く願っています。リアルタイムの香港という専用ページを作ったっていいくらいでしょう。ぜひ。 
コメント(全5件)

蛋撻

2019-08-30
こちらのサイトは観光情報専門なので、そのようなことには触れないスタンスだと思います。
外務省の渡航情報や在香港日本国総領事館からのお知らせ、現地の方のツイッターなど
現状の香港の様子を知りたければ、ほかのサイトをあたったほうがいいですね。 

h44lO

2019-08-31
昨日(30日) 香港から午後に帰国しましたが、街中の観光地ではデモの
残骸すら見ませんでしたし、移動でもデモらしき人達には逢いませんでした。

強いて言えば、空港の建屋に入るときに、通常では無いゲートが設置
されていて、入場する人のパスポートチェックしてるぐらいでした。

デモ情報はわざわざここのサイトで紹介するまでもなく、情報ソースはいくらでもありますよ。 

殺人機械

2019-09-02
お二方からいただいたコメントの通り、香港ナビは観光情報中心なのかと拝察します。であればなおさら、香港の現在の状況についてしっかり扱うべきだと思うのですね。だって、安全・安心なくしては観光は成り立ちえませんから。これから香港旅行を控えている人(私もですが)にとっては、交通機関はどうなっているか(行きたいところにちゃんと行けるのか)、行きたいお店はちゃんと営業しているのか、衝突があった場所は復旧しているのか、といった情報が欲しいわけです。香港に行かれた方の帰国記もネットには出ておりますが、旅行は一過性のものであること(時間的に断片であること)、訪れた場所が網羅的ではないこと、という意味で、リアルタイムの香港のトータルな状況をつかみにくいきらいがあります。香港ナビは現地スタッフがいて継続的かつ多方面の情報収集が可能ですから、ぜひそのあたりのアドバンテージを活かしていただきたいなあと願う次第なのであります。よろしくお願いします。 

h44lO

2019-09-02
>>殺人機械さん
こういう時期の状況は目まぐるしく変わるものです、リアルタイム情報を
参考に行動するのは現地にいる旅行者にとっては有効ですが、

リアルタイム情報で香港に行くか行かないかの参考にするとは愚の骨頂、
実際に私達は先週の月曜から金曜まで香港に滞在してましたが、街中も

金曜日の空港も平穏そのものでしたが、土曜日、日曜日になってまた大規模なデモが始まったようですしね。

観光目的の腰抜けミーハー旅行者はわざわざこんな時期に思案しなくても
落ち着きが確認されてから行く方が平凡な人生を送る秘訣だと思いますよ。

今はデモの目的も警察隊の暴力的行動にも抗議してるようですし、
殺人機械なんてデモ隊の標的になっちゃいますよ。
 

2019-09-07
ちょっときつい言い方はお許し下さい。
スレ主さんが知りたい情報は正直、他で見つけることが出来る事ばかりではないですか?ご周知の事と存じますが、海外旅行をされるのであれば、最低限度のことはご自身で出来る様にしておく方が良いと思いますよ。
それに最近のデモはほとんどが無許可でありゲリラ化してますので、いつどこで何が起こるかわかりませんので掲載などほぼ不可能だと思います。また、ご存じかと思いますがデモ後の後片付けをやる人たちも現れたりと全てが暴力的でもありません。ご自身で信頼出来る情報を集めるしかないと思いますよ。それにここに掲載したとしても、情報が違うとそれはそれでクレームを入れる方も多々見かけますしね。(笑) 
投稿者: h44lO

一般掲示板AMEX Centurion Lounge

2019-08-31
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • ゲート60近くです。

  • ラウンジ入り口

  • 個室も何部屋かあります

  • ビールは冷え冷え。

  • この奥が本当のセンチュリオン会員専用

香港国際空港で早めにチェックインしてアメックス センチュリオン ラウンジに行ってきました。
プラチナ会員でも写真のラウンジまでは入れます。

写真のラウンジの突き当り左奥に、センチュリオン会員専用のラウンジがあります。
そこは写真撮影は遠慮して下さいとの事です。

そこは金持ちそうな欧米人、香港人、中国人が多いです。
私達家族以外は 日本人らしき人は居ませんでした。
 
投稿者:かつげん

一般掲示板空港閉鎖中の香港から帰国しました

2019-08-15
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
8月9~14日まで香港旅行へ出掛けましたが、12日からのまさかのデモ隊の空港占拠。たしかにチムサァチョイネイザンロードは夕方からデモ隊が出て、道路封鎖されていましたが、それ以外の観光地はいたって平穏でした。そのせいか有名なお店や、観光スポットはずいぶん空いていました。
12日の夕方から空港占拠され、数日は飛行機は欠航とネットで情報を知りました。13日深夜便を予約してあったのですが、念のため「深セン〜名古屋」の春秋航空をネット予約。結果これが大正解で、予定の便は欠航、無事に名古屋に帰りました。ちなみに香港市内から深センの空港まで、香港MTR+通関+深セン地下鉄でも2時間でした。 
コメント(全1件)

thmt2003

2019-08-16
22日より出発予定です。参考になりました。 
投稿者:maxpet

一般掲示板茘景駅についてアドバイスお願いします

2019-08-12
深水埗のホテルを検討中ですが,空港からの行き方が,空港バスか地下鉄になっています.
空港バスと,全行程の地下鉄利用は体力がない為不可です.

エクスプレスを利用する場合,青衣駅から東涌線に乗り換えて茘景駅まで行くのは,荷物を持ってても簡単に乗り換えできるでしょうか?

茘景駅からホテルまではタクシーを考えています. 
投稿者:ちゅまくん

一般掲示板香港デモ中の旅行について

2019-08-09
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
今回、8/3から8/7まで香港に行ってきました。
毎日のようにデモは行われて、初日には夕方
女人街方面に行きましたが跡形もなくお店は片付けられ、殺風景な道になってびっくりしました。
ホテルにもどるとスタッフがバタバタして
もう一度散策しようとホテルを出ようとしたら
ダメです!出ないでくださいと必死に止められました。
また、5日の各地でデモの集会が行われる日に、
朝一番電車にのると、途中で電車が止まり運行停止に夕方までなってしまいました。
デモの人が電車の運行を妨害していました。
わたしの乗った車両でも駅員ともめている黒い服を着ているデモの人がいました。
バスは場所により動いていたのでそれで戻りました。
ホテルに戻るとホテルのシャッターは安全のために閉められていました。
20年以上香港に行っていてこんな事は初めてでビックリしました。
彌敦道は封鎖され暴動が起きていました。
無理な行動をしなければ旅行は問題ないと思いますが、交通機関はいつ止まるかわからないという事は頭に入れ行動した方がよさそうです。
私たちは、デモを含めて 現地の方の親切心や
いろいろな経験をし、充実した旅行が出来たとおもいました。
 
投稿者:kakoicos

一般掲示板第五人格

2019-08-07
IdentityV 第五人格 コスプレ衣装 納棺師 イソップ・カール コスプレ衣装 コスチューム ハロウィン クリスマス 制服
https://www.kakoicos.com/identity-v-c-1_95.html
コスプレが好きな友達は、素早く行動を起こしましょう。
弊社のコスプレ服装は間違いなくお客様に質の高い経験をもたらすでしょう。

アイデンティティV 医師 エミリー·ダイアー コスプレ衣装
https://www.kakoicos.com/isho-c-1.html
お客様はダンスパーティやステージパフォーマンス、アニメフェアやその他の活動に参加するために、このコスプレ 衣装通販服装を着ることができます、ごイベントを有意義にします。
https://www.kakoicos.com/enenno-shobotai-c-1_81.html
ヒプノシスマイク コスプレ衣装 入間銃兎(いるま じゅうと) 
投稿者:香港好き~!

一般掲示板8月6日の火曜サプライズ(日テレ系)とNHKのもふモフ

2019-08-06
19時から日テレの火曜サプライズで香港が出ます。

19時30分からNHKのもふモフでクリームあにきが出ます。

すでにどなたかが書いてたら、すみません。