糖朝(とうちょう)

スイート・ダイナスティーThe Sweet Dynasty

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:gempopf

口コミ掲示板あまり良くないという意見が多いですが...

2011-12-03
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

マンゴープリン

マンゴープリン【料理・飲み物】 写真登録日:2011-12-03

揚げパン入り腸粉

揚げパン入り腸粉【料理・飲み物】 写真登録日:2011-12-03

つばめの巣スープ

つばめの巣スープ【料理・飲み物】 写真登録日:2011-12-03

マンゴー入り餅(部類はなぜか点心^^;)

マンゴー入り餅(部類はなぜか点心^^;)【料理・飲み物】 写真登録日:2011-12-03

小豆とカメゼリー(煙はドライアイス)

小豆とカメゼリー(煙はドライアイス)【料理・飲み物】 写真登録日:2011-12-03

【料理・飲み物】 写真登録日:2011-12-03

チャーハン

チャーハン【料理・飲み物】 写真登録日:2011-12-03

私個人としては、もう何10回と行っていますが...特に問題になるようなことはないです。
頼んだら毎回ちゃんと食べ物が出てきますし、逆に以前に比べて客が微妙に少なくなった?気がします。以前のように激混みで死ぬ程待たされるようなことはなかったので良くなりました。あと、この間1回注文したものと違うものが出てきても(結局は紙に書いた番号が違っててこちらの注文ミスだったのですが;;)ちゃんと丁寧に対応してくれました。
衛生面では、路上に個人で店を構えているようなところと比べれば100倍良いと思います。全然気になりません...。
ただこの前行った時に、1階のトイレが詰まってたようで...流せなかったみたいです。でもまぁこれはアジアではたまにあることなので特に気にせず2階のトイレを使用しました。


糖朝は日本にもありますが、やっぱり香港の方が断然おいしいと思います。メニュー数も全然違いますし、味もなんとなく日本のは薄い。
特に私が好きなのは、”マンゴー餅”。ココナッツがまぶしてあるやわらかい餅の中に、マンゴーが入っていて、とても美味しいんです。

香港旅行に糖朝はハズせません。大好きです。
私はこれから先も利用していきたいと思います♪

※写真は、2011年2月と2011年10月の混合です。 
訪問日:2011/10
コメント(全4件)

mango33

2011-12-15
私も糖朝好きです。
今まで数回行きましたけど嫌な思いしたことありません。
次回も行くと思います。 

swimmer6005

2011-12-25
横やりすみません、
私も糖朝は好きです、味も超一級ではありませんが、中々とおもいます。

香港の味付けは、日本とは違い、あまり塩辛くなく、あまり甘すぎることもない
と言うのが一般的です。(油はすごいですが。)
あとこれは本当かどうかはわかりませんが、
一部の系列のレストランは、MSGフリーと謳っています。
(MSGそのものだけ使っていなくて、チキンパウダーや、加工してあるものに
入っている可能性は否定できないとおもいます。)

日本のレストランでなれていると、物足らないというのはこのような点も
有るかもしれません。

ちなみに香港のウエーター等の最低賃金は28HKD(280円)/時間です。
このレベルで物価が日本に準ずる香港で日本のようなサービスを期待するのは
ちょっと酷かなと思っています。
 

gempopf

2011-12-26
>>mango33さん

コメント、ありがとうございます。
もしかしたら次回、あまり良くない思いをするかもしれませんが、
やっぱり糖朝は美味しいのでやめられませんよね。
 

gempopf

2011-12-26
>>swimmer6005さん

コメントありがとうございます。
私は、香港で糖朝によく行っていたのに対し、日本では全く行った事が無かったんです・・・。
それでつい最近行ったところ、味が薄いかな、やっぱり違うかな、と感じてしまいました。
MSGの代わりになるようなものが原因なのでしょうか。

賃金的にも、納得がいくといったら変かもしれませんが、仕方がありませんね。