リーガル・カオルーン・ホテル

Regal Kowloon Hotel富豪九龍酒店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:vivienne69

Q&A掲示板リゾート料

2011-04-08
質問させていただきます。
違うホテル予約サイトでリーガルカオルーンホテルは事前支払い料金のほかに、
現地で 「リゾート料:香港ドル500」 を支払ってくださいと書いてあります。
香港ナビさんを通して予約する場合も、この「リゾート料」を支払わなければならないんでしょうか??
ご回答をよろしくお願いします。 
訪問日:2011/04
コメント(全1件)

レガシー

2011-05-25
利用者を惑わし、ホテル側も悩み続ける 「リゾートフィー」 ラスベガスから始まりました。
リーマンショック以降、ホテル業界の間で急に広まったリゾートフィー (Resort Fee)。そのまま訳せば
「リゾート料金」ということになりますが、宿泊料金だと思ったら大きなまちがいです。
宿泊料金とは別に徴収されるいわば追加料金のようなもので、やっかいなことに、予約時にクレジット
カードから引き落とされる宿泊料金や税金とは別のタイミング、つまりチェックイン時に突然徴収された
りするのでたちが悪いものです。

ではなんのための料金か。それはホテルによってまちまちで、毎朝部屋に配達される新聞代だったり、
フィットネスジム使用料だったり、さらには市内通話かけ放題の電話代、インターネット回線使用料な
どさまざまです。
どれもリゾートという言葉とは特に関係なさそうな項目ばかりだが、とにかくリゾートフィーという名称で
請求されるものです。
数百円ぐらいなら黙認できますが、3、000円、5、000円など無視するにはバカにならない金額のこ
ともあります。

さて、この悪しき習慣、ラスベガスでは主要ホテルの多くがこのシステムを導入しており、
「ラスベガス名物」 といってよい位一般的なものです。今では、ハワイなどでも少なからず
存在しています。

ではなぜ、トラブルが多いリゾートフィーを各ホテルはあえて導入しているのか。
実は導入の背景にはリーマンショック以降の世界同時不況にともなう生き残りを賭けた各ホテル間
の激しい競争があります。
ようするに見かけの宿泊料金をライバルホテルよりも安く見せたいというわけです。
たとえば Aホテルが宿泊料金1000ドルで宣伝していたとする。そこにライバルのBホテルが900ドル
で対抗。
Aホテルとしては800ドルにしたいところだが、それでは利益が出ない。ならば 「宿泊料金 800ドル!」
と大きく表示して、小さな文字で 「リゾートフィー100ドル」 としておけば、多くの利用者はリゾート
フィーを見落とすので、ライバルに客を奪われることなく利益を確保できる。
こんなことから初めのころは数ドルだったリゾートフィーが、いつのまにかエスカレートし、
今では数百ドルになることも珍しくありません。

大多数の利用者にとって歓迎しがたいリゾートフィーですが、必ずしもそうとは限りません。
それはパソコン持参の旅行者などが客室内でインターネットを使う場合など。
従来からネット接続が昔有料で、リゾートフィーがネット接続料以下で、かつリゾートフィーにネット
接続が含まれている場合は、歓迎できるシステムということになります。

遂に、香港まで、リゾートフィーの麻薬に染まってきたか というのが正直な感想です。