彌敦道(ネイザンロード)

Nathan Rd.彌敦道(ネイザンロード)

閉店・移転、情報の修正などの報告

香港の目抜き通りと言えばココ。香港らしさがギッシリと詰まったネオン輝く彌敦道(ネイザン・ロード)を歩いて、香港を全身で感じてみませんか?

こんにちは、香港ナビです。『24時間眠らない街』と称される香港の目抜き通り『彌敦道(ネイザン・ロード)』。常に多くの人であふれ、賑やかで活気のある通りを歩けばきっと香港を実感できるはず。今回は、かつて『ゴールデンマイル』と呼ばれたことのあるネオン輝くこの通りの意外な一面も合わせてご紹介します。

MTR荃灣線『尖沙咀』駅(A1出口)~梳士巴利道 (Salisbury Road)


スタートはMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅A1出口。ここから右方向(南)に向かって歩いてみましょう。出口のすぐ裏手は都会のオアシスとして、地元の人々からも愛されている『九龍公園』です。

最初の角はハーバーシティへ通じる『海防道(Hai Phong Rd.)』。

そのまま進むと狭い歩道にごった返す人々。頭上に突き出す看板の多いこと。

そのまま進むと狭い歩道にごった返す人々。頭上に突き出す看板の多いこと。

そのまま進むと狭い歩道にごった返す人々。頭上に突き出す看板の多いこと。

そのまま進むと狭い歩道にごった返す人々。頭上に突き出す看板の多いこと。

「ニセモノ見る?」「足マッサージ」といった、客引きの声が聞かれる通り『北京道(Peking Rd.)』との角。
「ニセモノ見る?」「足マッサージ」といった、客引きの声が聞かれる通り『北京道(Peking Rd.)』との角。

「ニセモノ見る?」「足マッサージ」といった、客引きの声が聞かれる通り『北京道(Peking Rd.)』との角。


見慣れた看板を横目で見ながら通り過ぎると、『中間道(Middle Rd.)』と交差します。MTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』E出口があり、『カオルーンホテル』、『ザ・ペニンシュラ・ホンコン』が並んでいます。

ザ・ペニンシュラ・ホンコンは香港を代表する最高級ホテル。クラシックで上品な雰囲気に自然と背筋が伸びます。ショッピング・アーケードには世界の有名ブランドが。また、ペニンシュラホテルオリジナルのお菓子がそろう『ザ・ペニンシュラ・ブティック』、おしゃれな雑貨店『アラン・チャン・クリエーションズ』、印鑑専門店の『タンズ』など、香港ならではのお土産も買えます。

ペニンシュラホテルの脇には、『尖沙咀SOGO』側につづく地下道への入り口があります。

梳士巴利道 (Salisbury Road)~堪富利道(Humphreys Road)


ザ・ペニンシュラ・ホンコンまで歩いたら、横断歩道を渡って『シェラトン・ホンコン・ホテル&タワーズ』側に渡って、今度は彌敦道(ネイザンロード.)を北上しましょう!

最初の角は『中間道(Middle Rd.)』。ここには月~土曜は朝9:00~18:00、日曜でも14:00まで営業している尖沙咀郵便局があります。お土産を沢山買いすぎちゃったと言うときは、小包にして送る手もありますね。

『インペリアル・ホテル』『重慶大廈(チョンキン・マンション)』『ホリデーイン・ゴールデンマイル』とホテルやゲストハウスなど宿泊施設が続きます。重慶大廈の周辺はインド系アフリカ系の人が特に多い所。両替所やカレー屋などもたくさん入った巨大な雑居ビルは、ダークなイメージで「最後の魔窟」などとも呼ばれますが、新しいショッピングモールの「重慶站」(チョンキン・エクスプレス)がオープンするなど、最近は少しイメージが変わってきているようです。
『麼地道(Mody Rd.)』との角にはMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅とMTR東鐡線『尖東(East Tsim Sha Tsui )』駅を繋ぐ地下道への入り口があります。 『麼地道(Mody Rd.)』との角にはMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅とMTR東鐡線『尖東(East Tsim Sha Tsui )』駅を繋ぐ地下道への入り口があります。

『麼地道(Mody Rd.)』との角にはMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅とMTR東鐡線『尖東(East Tsim Sha Tsui )』駅を繋ぐ地下道への入り口があります。


安いゲストハウスで有名な美麗都大廈(ミラド・マンション)。古くて大きなビルです。現在、外壁工事中。グリーンのネットに覆われ、そこから見える竹の足場がいかにも『香港』ですよね。チャイナテイストのお土産屋さんをお探しなら、この辺りがお勧め。
『加拿分道(Carnarvon Rd.)』との角にはMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅D1出口があります。この辺りには銀行が並んでいます。 『加拿分道(Carnarvon Rd.)』との角にはMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅D1出口があります。この辺りには銀行が並んでいます。
『加拿分道(Carnarvon Rd.)』との角にはMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅D1出口があります。この辺りには銀行が並んでいます。 『加拿分道(Carnarvon Rd.)』との角にはMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅D1出口があります。この辺りには銀行が並んでいます。

『加拿分道(Carnarvon Rd.)』との角にはMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅D1出口があります。この辺りには銀行が並んでいます。

『堪富利道(Humphreys Road)』に到着。反対側の通りがスタート地点のMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅A1出口です。 『堪富利道(Humphreys Road)』に到着。反対側の通りがスタート地点のMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅A1出口です。 『堪富利道(Humphreys Road)』に到着。反対側の通りがスタート地点のMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅A1出口です。

『堪富利道(Humphreys Road)』に到着。反対側の通りがスタート地点のMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅A1出口です。

堪富利道(Humphreys Road)~柯士甸道(Austin Road )


さらに彌敦道(ネイザンロード)を北上します。『遜大廈』には、香港ブランド『ジョルダーノ』の大型店舗や日本の書籍を扱う『Tomato Books』、香港の書籍や文具を扱う『天地圖書』などが入っています。

次の通り『金馬倫道(Cameron Rd.)』にはMTR荃灣線『尖沙咀(Tsim Sha Tsui)』駅B1出口があり、HSBCの尖沙咀支店がドンと構えています。このビル、ちょっと離れて見るとチャイナ風。とってもユニークです。

『sasa』や『G2000』と言ったおなじみのお店の前を通り過ぎると、『加連威老道(Granville Rd.)』。この二つの通りには、日本でもおなじみのファストフード店をはじめ、CDショップ、ファッション関連のお店などなど、若者向けのショップがいっぱい。カワイイお値段で最旬のモノがみつかるかも。

建設中のビルを右手に見ながらさらに北上すると、『ザ・ミラホテル』のある『金巴利道(Kimberley Rd.)』。『ミラマ・ショッピングセンター』には『ユニクロ』『MUJI』などの日系ショップの他に『ESPRIT』もココに。飲食店は和・洋・中・韓などバラエティ豊かなラインナップです。

この辺りからはちょっと雰囲気が変わって、緑が多くなります。樹齢何十年にもなりそうな木には、一つずつ札が付いていて木の名前がわかるようになっていました。歴史を感じさせる建物『古物古蹟事務所』、『セント・アンドリュース教会』と続き、その先には小休止にピッタリの『マクドナルド』。
次の角は『山林道』。一見地味そうな通りですが、レストランやバーなどの飲食店が軒を連ねていて、時間が晩くなるに従って賑やかになります。 次の角は『山林道』。一見地味そうな通りですが、レストランやバーなどの飲食店が軒を連ねていて、時間が晩くなるに従って賑やかになります。

次の角は『山林道』。一見地味そうな通りですが、レストランやバーなどの飲食店が軒を連ねていて、時間が晩くなるに従って賑やかになります。

有名な『北角鶏蛋仔』の支店を横目に通り過ぎ、『新天地酒店』や乾物店を通り過ぎたら『柯士甸道(Austin Road )』に到着です。 有名な『北角鶏蛋仔』の支店を横目に通り過ぎ、『新天地酒店』や乾物店を通り過ぎたら『柯士甸道(Austin Road )』に到着です。 有名な『北角鶏蛋仔』の支店を横目に通り過ぎ、『新天地酒店』や乾物店を通り過ぎたら『柯士甸道(Austin Road )』に到着です。

有名な『北角鶏蛋仔』の支店を横目に通り過ぎ、『新天地酒店』や乾物店を通り過ぎたら『柯士甸道(Austin Road )』に到着です。

『柯士甸道(Austin Road )』~MTR荃灣線『尖沙咀』駅(A1出口)

横断歩道を渡って今度は彌敦道(ネイザンロード)を再び南下しましょう。『尖沙咀警察署』はひっそりと静かながら、その存在感がとても大きく感じられます。
横断歩道を渡って今度は彌敦道(ネイザンロード)を再び南下しましょう。『尖沙咀警察署』はひっそりと静かながら、その存在感がとても大きく感じられます。
横断歩道を渡って今度は彌敦道(ネイザンロード)を再び南下しましょう。『尖沙咀警察署』はひっそりと静かながら、その存在感がとても大きく感じられます。

横断歩道を渡って今度は彌敦道(ネイザンロード)を再び南下しましょう。『尖沙咀警察署』はひっそりと静かながら、その存在感がとても大きく感じられます。


この先は『パークレーンモール』。香港にしてはめずらしく歩道の幅が広く、人の多さが気にならない通りです。服飾・貴金属などのお店が多く並び、特に靴屋さんが多いように感じました。途中2ヵ所『九龍公園』の入り口へ続く階段があります。
パークレーンモールのちょうど中程に手と手を結ぶモニュメントが。西九龍地区のロータリークラブが寄贈したものだそうです。 パークレーンモールのちょうど中程に手と手を結ぶモニュメントが。西九龍地区のロータリークラブが寄贈したものだそうです。

パークレーンモールのちょうど中程に手と手を結ぶモニュメントが。西九龍地区のロータリークラブが寄贈したものだそうです。

大きな白い建物は『九龍モスク(九龍清眞寺)』。金曜の礼拝の時間には、普段に増して多くのイスラム教徒が出入りして、異国情緒を感じさせてくれます。
大きな白い建物は『九龍モスク(九龍清眞寺)』。金曜の礼拝の時間には、普段に増して多くのイスラム教徒が出入りして、異国情緒を感じさせてくれます。

大きな白い建物は『九龍モスク(九龍清眞寺)』。金曜の礼拝の時間には、普段に増して多くのイスラム教徒が出入りして、異国情緒を感じさせてくれます。



いかがでしたか?高級品から激安品、ごった返した狭い歩道から緑豊かな大通り。ほんの500m程の通りなのに、実にさまざまな表情を見せてくれる『彌敦道(ネイザンロード)』。香港らしさがギッシリと詰まったこの通りを、ぜひ歩いてくださいね。以上、香港ナビがお伝えしました。

記事登録日:2009-06-22

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    je2dya

  • photo

    je2dya

  • photo

    je2dya

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2005-12-28

スポット更新日:2012-05-31

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供

関連記事

彌敦道(ネイザンロード)で買い物をしよう!

彌敦道(ネイザンロード)で買い物をしよう!

九龍の中心を南北に走る「彌敦道(ネイザンロード)」をお散歩気分で歩きながらショッピング!

観光エリア徹底解剖 ネイザンロード・周辺

観光エリア徹底解剖 ネイザンロード・周辺

九龍のメインストリート「ネイザンロード(彌敦道)」沿いには何がある?エリア別に徹底解剖してみました!

女人街

女人街

香港の名物ストリート、「女人街(ノイヤンガイ)」。たくさんの露店が並ぶ、チープでディープな世界へご招待。

男人街

男人街

旺角の『女人街』と並ぶ、九龍の2大ナイトマーケットのひとつ。男性向けのアイティムが揃うちょっと雑多な雰囲気が魅力です。

九龍公園

九龍公園

雑然とした大都会の中にあるオアシスには、フラミンゴまでいました!