| 
                              
                                乗り物マニアの僕の香港滞在に、「旅の楽しさ」をさらに付け加
 えてくれる乗り物がトラムです。皆さんにも、夜間人通りが間遠に
 なってからホテルにきこえてくる、トラムの「音まね」をお聞かせ
 したいぐらいです。
   
  香港島での定宿が「西營盤(サイインプン)」にあり、最寄の地
 下鉄駅「上環」にでるまで、徒歩30分前後、トラムに乗りなれない
 うちは、殺人的な真夏も「徳輔道西」の海味街(ホイ・メイ・ガ
 イ)を、あの海産物独特の芳香のなか、修行のごとく歩きとおして
 いたものでした。
  
  そんなあるとき、夕暮れ前のひと時、中心部ではなく反対側の
 「堅尼地城(ケネディタウン)」へ足を向けたのです。トラムに揺
 られて無慮十数分、終点で下車、引き付けられるように海の香りの
 する側に歩いていったのです。 
  100mも歩くと、BALCHER BAYの埠頭で、魚釣りに打ち込むおじさ
 んの一群に遭遇したのです。
 
  釣りきちの僕の魂に火がついたのです。常携している超小型の釣
 竿『ペンタイプ ロッド&リール』を、やおら「ばったもの」のハ
 ンティングワールドから取り出し、餌用の小魚を分けていただいて
 つり始めたのです。
  釣れるは釣れる、10cm前後のアジに熱帯魚風の装飾を施した小魚
 です。地元の方と手元が見づらくなるまで笑い、さんざめいたので
 した。釣果は餌を分けて下さった地元のかたの食卓へ供したのでし
 た。
 
  それからというもの、訪港する度に夕暮れのひと時、時間の許す
 限り遊び興じております。愉快なこのひとときを是非皆さんにもお
 勧めしたいものです。                    
  [追記]九龍パブリック埠頭もお勧めスポットのひとつですし、
 さらに付け加えれば、釣行される際には、アルコール分の成分を含
 有している「濡れティシュー」は必携です、手指の生臭さを幾分で
 も消し去ってくれるからです  
                              
                             |