柴灣工廠大廈を見てきました

昔の工業ビルが団地に変身!団地好き&工業ビル好きは必訪!?

MTR柴湾駅の目の前にある柴灣工廠大廈に行ってきました。

MTR柴湾駅の目の前にある柴灣工廠大廈に行ってきました。

柴灣工廠大廈は1959年に建築された、歴史的建造物第2級の建物で、H型の面白い形をしています。現在は工業ビルとしてではなく、「華廈邨」という名前の団地として再利用されています。

柴灣工廠大廈は1959年に建築された、歴史的建造物第2級の建物で、H型の面白い形をしています。現在は工業ビルとしてではなく、「華廈邨」という名前の団地として再利用されています。

敷地内の見取り図です。上層階は団地になっていますが、グランドフロアには様々な展示があるようですので、見ていきましょう。

敷地内の見取り図です。上層階は団地になっていますが、グランドフロアには様々な展示があるようですので、見ていきましょう。

敷地内の一角では、工業ビル時代の生産物の展示コーナーがありました。日本人の私たちも懐かしいと思えるおもちゃがありましたよ。

敷地内の一角では、工業ビル時代の生産物の展示コーナーがありました。日本人の私たちも懐かしいと思えるおもちゃがありましたよ。

懐かしのタイプライターやアンティーク風の木の家具も。昔はここで多くの香港製造品が生まれきたのですね。 懐かしのタイプライターやアンティーク風の木の家具も。昔はここで多くの香港製造品が生まれきたのですね。

懐かしのタイプライターやアンティーク風の木の家具も。昔はここで多くの香港製造品が生まれきたのですね。

H型の中庭では「柴灣工廠大廈」の歴史がパネルで展示されていました。

H型の中庭では「柴灣工廠大廈」の歴史がパネルで展示されていました。

パネルは柴湾開発の初期まで遡ります。香港の歴史に興味がある方でしたら、興味深い展示だと思います。 パネルは柴湾開発の初期まで遡ります。香港の歴史に興味がある方でしたら、興味深い展示だと思います。 パネルは柴湾開発の初期まで遡ります。香港の歴史に興味がある方でしたら、興味深い展示だと思います。

パネルは柴湾開発の初期まで遡ります。香港の歴史に興味がある方でしたら、興味深い展示だと思います。

もう1つナビが気に入ったのは、グランドフロアを取り囲むシャッター。香港の古いシャッターを模したものなのですが、全店舗同じシャッターが使われており、また、「柴灣工廠大廈」という名前が入っています。

もう1つナビが気に入ったのは、グランドフロアを取り囲むシャッター。香港の古いシャッターを模したものなのですが、全店舗同じシャッターが使われており、また、「柴灣工廠大廈」という名前が入っています。

不動産やさんから茶餐廳まで、ずらっと並ぶ同じシャッター。ここまで統一されていると、アートな空間に見えてきてしまいます。

不動産やさんから茶餐廳まで、ずらっと並ぶ同じシャッター。ここまで統一されていると、アートな空間に見えてきてしまいます。

MTR港島線の最終駅、柴湾。駅前にこんな面白い団地があるなんて、ナビも知りませんでした。この辺りへ訪れる予定がある方は、立ち寄ってみてくださいね。

MTR港島線の最終駅、柴湾。駅前にこんな面白い団地があるなんて、ナビも知りませんでした。この辺りへ訪れる予定がある方は、立ち寄ってみてくださいね。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2019-07-26

ページTOPへ▲

その他の記事を見る