ロイ アロマセラピー 

萊香薫治療Loi Aromatherapy

閉店・移転、情報の修正などの報告

生活の中の緊張を和らげ、快適に過ごすことこそが美しさの源!
忙しい現代人の心と体のバランスを整えてくれる老舗サロンです。

こんにちは、香港ナビです。毎日が目まぐるしくスピーディーに進んでいく現代人の生活は、自分でも気づかぬうちにストレスが溜まり続け、心身ともに疲れ果ててもまだ忙しい日常に追われているようです。こんな風に書くと大げさに感じるかもしれませんが、実は皆さんも振り返ってみると似たようなことを感じて日々過ごしているのではないでしょうか?こんな日常を何とかしたい!と思ったら、今日ご紹介する『ロイ・アロマセラピー(萊香薫治療Loi Aromatherapy)』がお勧めです。まずは、心身ともに深くリラックスした状態を体験してみてください。忙しい生活の中で自分に何が一番必要なのかが見えてくるはずです。

ローカル色の濃いロケーション

サロンは、MTR荃湾線佐敦(Jordan)駅から徒歩3分ほどのところにあり、九龍の中心を走る彌敦道(ネーザンロード)沿いなのでとてもわかりやすく便利なロケーションです。が!ネーザンロード沿いの雑居ビルは、1階にショップが軒を連ねています。あまりなじみのない皆さんには、雑居ビルの入口がどこにあるのか、イマイチよくわからないかもしれません。サロンのあるビルの入口は、通り沿いではなくビルの横にありますので注意してください。

1)地下鉄ジョーダン駅。

1)地下鉄ジョーダン駅。

2)出口B1から出ましょう。

2)出口B1から出ましょう。

3)こちらがB1出口の外の様子です。

3)こちらがB1出口の外の様子です。

4) B1出口目の前にある銀行を曲がり、ネイザンロードをモンコク方面へ歩いてください。

4) B1出口目の前にある銀行を曲がり、ネイザンロードをモンコク方面へ歩いてください。

サロンへの入口はネイザンロードではなく、この写真の長楽街(Cheong Lok St)に面しています。ご注意くださいね。

ビルの入口。

ビルの入口。

入口を入ったエレベーターホール。

入口を入ったエレベーターホール。

お店は7階です。

お店は7階です。

7階の廊下。

7階の廊下。

お店の入口。

お店の入口。

いらっしゃいませ!

いらっしゃいませ!

ビルの入口は、ちょっと小さいので見つけにくいかもしれません。入口をずっと入っていくとエレベーターがあります。住居も入っていますので、ここでいいのかな?と心配になることもあるでしょうが、ここでいいんです!7階で降りたら、すぐサロンの入口が見えてきますから、ご安心を!チャイムを押したら、暖かい笑顔が迎えてくれますよ。

ナチュラルでカントリー風のサロン内

中に一歩足を踏み入れると外の雑踏とは打って変わって、太陽の日差しのようなオレンジとイエローの壁が目に飛び込んできます。廊下の右側には、トイレ、個室が並び、中へと続きます。木やレンガを使ったインテリアのナチュラルで自然なイメージと、一般住居を改造して作られたサロンのアットフォームさがミックスされて、まるで南フランスの田舎の家に訪れたよう。初めての方でも親しみを感じますね。またたくさんのアロマプロダクツが並んでいますが、煩雑な様子はなく、気軽に手に取って眺めてみたくなります。

植物や水を使ったインテリアは、澄んだ空気や環境の清潔さを感じさせてくれます。人工的なものにばかり囲まれている日常の生活環境も、ちょっとしたこんな気遣いで心地よい空間にできるんですね。

サロンには、シングルベットが置かれた個室が2室あります。こんな個室なら誰にも邪魔されず、落ち着いてゆっくりと過ごす事ができそうです。

セラピストご紹介



こちらのサロンには、代表のチャーミーさんと、その右腕であるウィンディーさんを始め、約8名のセラピストが在籍しています。男性セラピストもいるんですよ。2005年に尖沙咀で最初のサロンを始めたチャーミーさんは、もとは普通のOLでしたが、忙しすぎる仕事のストレスで体調を崩し、自分でなんとか改善しようと模索して、辿り着いたのがアロマセラピーだったのだそうです。イブニングコースで学びながら生活の中で実践していくうちに、自分の不調が改善されたのはもちろん、学んだ知識を活用することで友人や家族など周囲の人のためにも役立てることを実感していきました。その後研鑽し続け、イギリスIFPAのアロマセラピストの資格を取得、講師として学校で教えながら、2005年に自身のサロンを開いたということです。現在の場所には2007年に移転して、今でもセラピストのかたわら、学校や自身の教室でアロマセラピーを教えています。現在のスタッフにも、チャーミーさんの教え子がいます。「トリートメント後に本当にリラックスしたお客様の顔を見ることが楽しみでもあり、励みになっています。皆さんにトリートメントすることによって、実は自分もまた癒されているんです。」というチャーミーさんに、信頼と暖かさを感じました。

チャーミーさんにアロマセラピーをお勧めする理由について伺ってみました。「使用しているプロダクツは、天然素材100%なので、老若男女、肌質、体質を問わず、誰にでもトリートメントできるというところですね。ひと口に美と健康といっても、その基準は人それぞれですよね。その人の中にある美しさや健康状態を十分に引き出すことで、自身の中から輝きだす。それが、アロマテラピーによる美と健康なのです。体を十分リラックスさせ、心から休息することに満足出来たときこそ、心身ともに快適で健康な状態であり、それこそが輝きに溢れた美しい状態なのです。」

気になるトリートメントメニュー

アロマトリートメント・マッサージ

アロマトリートメントマッサージメニューは、リラックス・ボディーマッサージ、フルボディーマッサージ、スイス式マッサージ、リンパマッサージの4種類です。その人の体調や肌質、コンディションに合わせてマッサージオイルは、2、3種類のオイルを混ぜて調合されます。

気になるトリートメントメニュー

アロマセラピー・フェイシャル

フェイシャルは、アロマセラピーフェイシャル(肩マッサージ込み)と漢方薬美白フェイシャル(肩マッサージ込み)があります。機械は使用せず、セラピストの手だけによるトリートメントです。それだけに、テクニックが要求されますし、触れ合うことによってのヒーリング効果も高いんですね。こちらのアロマトリートメントマッサージとアロマセラピーフェイシャルの体験記事は、また次回にアップしますのでチェックしてください!!

豊富なプロダクツ


サロンで使用しているエッセンシャルオイル、植物オイル、無添加フラワーウォーター、ミネラルクレイなどのプロダクツは、全てイギリスから取り寄せられています。一切の化学物質、有害物質を含有せず、天然素材100%の保証付きです。赤ちゃんからお年寄りまでどなたにでも使用できます。(ただし、効果や使用法などは、十分にご注意くださいね。)


全てのプロダクツは、サロンロゴ入りの容器に入っていて、購入することができます。日々の生活の中からアロマを取り入れてこそ、ほんとうに快適で不調のない毎日が過ごせるというのがチャーミーさんの持論でもあり、その人に合ったアロマのアドバイスもしていただけます。お値段も手ごろなので、トリートメントの後にぜひ自分に合ったアロマを選んで簡単なところからアロマのある生活を始めてみては?

また、季節ごとにお勧めのアロマを紹介したり、持ち運びに便利な携帯用の容器やアロマオイルを入れて身につけられるペンダントなどを提供したり、アロマを身近に感じてもらえるように心がけているそうです。

いかがでしたか?サロンでのトリートメントに留まらず、日常生活の中にアロマを取り入れて不調になる前の予防も必要だと教えていただきました。また、セラピストの熱意から、アロマセラピー効果を多くの人に広げていくことに喜びを感じていることが伝わるサロンです。ぜひその効果を実感しに行ってみてください。以上香港ナビがお伝えいたしました。



記事更新日:2023-06-19

ページTOPへ▲

主なメニュー

メニュー 所要時間 価格
アロマ・フェイシャル+首肩マッサージ 80分 790 (HK$)
イヤーキャンドル トリートメント 860 (HK$)
アロマ全身マッサージ 60分 920 (HK$)
全身マッサージ 90分 1,120 (HK$)

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2023-06-19

利用日
女性 男性