スポット記事に出ているプレミアルーム・ツイン(旧館)に泊まりました。
冷房のスイッチがベッド横にあって、寝ながらでもすぐ弱・中・強の調整ができて、便利でした。
換気もすごく良くて、シャワーを浴びた後の熱気がすぐ消えて、快適でした。
毎日、無料のペットボトルの水が置いてあって、うれしかったです。
不便だったのは、シャワーが固定式だったことと、シャンプーや歯磨き粉がいまいちだったことですが、これは海外のホテルならよくあることですよね。
朝食ビュッフェも全体的においしかったです。
宿泊者は、あらかじめフロントで朝食クーポンを買ったほうが安いです。($88でした。)
ハム・チーズ・トマト等、好みの具材を選んだら、シェフがその場でオムレツを作ってくれます。
MTR油麻地のA2出口すぐ横の、「通達食店」は朝早くからやっていて、お粥がおいしかったです。
地下鉄の中に、パン屋があって、そこで朝食を買ったりもしました。
シティビューホテル東方街側の入り口の向かい左側にある両替商はレートが良かったです。
オーシャンパークやディズニーランドのチケットもそこで買いました。
びっくりしたのは「オープントップバスと女人街散策」のツアーに参加したら、シティビューホテルの目の前でバスが止まり、皆さんそこで降りて、そこから団体で歩いて女人街へ行くということでした。
「私達ここのホテルなので、自分たちで行きますね」とガイドさんに言って、途中離脱させていただきました。
MTRで行動したり、女人街へ歩いて行くのに、とても便利なホテルでした。
|