ビクトリアピークまでは急傾斜な道のりを片道ピークトラムであがります。ピークから眼下に見下ろす100万ドルの夜景を瞳に焼き付けたら、今度はスターフェリーに乗って香港島から九龍半島まで渡りましょう。ビクトリアハーバー上から眺める両岸の夜景も壮大ですばらしいものです。
これぞ香港という夜景を山の上と海の上からお楽しみください。
基本情報
ツアー名 | ビクトリアピークからの夜景とスターフェリーから見るビクトリアハーバーサイドの夜景 【夕食なし・片道ピークトラム乗車付き】 |
---|---|
利用可能日 | 毎日 |
時間 | 17:15-20:30 |
料金に含まれる物 | ツアー中の車両、ツアー中のガイド、ピークトラム片道、スターフェリー片道 |
催行人数 | 6名様より ※1名様からお申し込み可能ですが、合計人数が6名に満たない場合は不催行となります。 |
子供料金 | 子供料金は2歳以上10歳以下が適用となります。 |
ツアーのおすすめポイント | ①ピークトラムは優先レーンを利用♪ ②ビクトリアピークから100万ドルの夜景鑑賞! ③スターフェリーに乗船 ④短時間なので予定が立てやすい! |
ピークトラムについてのお願い | 1)観光客が多い時期は、優先レーン利用でも2時間以上待ち(通常レーンの場合4、5時間待ち)となることがございます。その場合、ツアー中にお客様を長時間お待たせできないため、バスにてビクトリアピーク山頂までご案内致します。 2)万が一上記のように大混雑のためにピークトラムをご利用できなくなった場合は、ガイドより後日利用可能なピークトラムチケットをお配りいたします。 予めご理解をお願い致します。 |
ツアー仕入れ会社 | STARRY TRAVEL & TOUR LIMITED 恒星旅運有限公司 |
変更・キャンセル規定 | お客様のご都合により予約を変更・キャンセルなさる場合は、以下の通り違約金を頂戴いたします。 利用日の3営業日前12:00~ ツアー料金全体の50% 利用日の2営業日前12:00~ ツアー料金全体の100% ※時間は現地時間となります。(日本時間-1時間) ※週末や現地の祝日など、ナビの非営業日は、日数に含まれませんのでご注意下さい。(ナビの営業日を確認する) ※変更・キャンセルは、お客様ご本人が必ずマイナビ(予約確認)画面から行って下さい。 (電話、メールまたは第三者による依頼はお受付しておりません。) ※いかなる理由であれ、当日連絡なしにご利用なさらなかった場合、自動的に予約は取消となり、ツアー料金全額が違約金となります。 |
行き方 |
集合場所:下記ホテルでピックアップ(下記ホテルよりお選びください)
[17:15] カオルーンホテル グランドフロア ロビー(九龍酒店)時間 | 内容 |
---|---|
17:15 | 九龍半島尖沙咀・カオルーンホテル出発 |
17:45 | 香港島銅羅湾・パークレーンホテル出発 |
18:00 | ピークトラム 最大傾斜27度の坂を駆け上がる香港最古の元公共交通機関でビクトリアピークまであっという間! 混みやすい時間でも優先レーンを使用するので待ち時間短縮! ※当日の混雑状況次第では行程の消化を加味し、車で山頂までご案内をすることがございます。その場合はチケットをお渡しさせていただきます。 |
18:30 | ビクトリアピーク ビクトリアピークからの夜景は100万ドルの夜景とも謳われている香港でも有名な景観の一つです。 ※時期や気候によっては完全な夜景がご覧いただけないことがございます。あらかじめご了承ください。 |
19:15-19:45 | ビクトリアピーク出発 車での下山となります。 ※お時間は時期によって異なります。現地にてガイドより詳細の再集合のお時間をご案内いたします。 |
19:45-20:15 | スターフェリーにて九龍半島へ スターフェリーからは九龍半島、香港島両方の夜景がご覧いただけます。 ※シンフォニーオブライツは確約ではございませんので、ご了承ください。 |
下船後 | スターフェリー降り場より徒歩にて九龍酒店(カオルーンホテル)まで 途中1881などの歴史的な建物のお写真をお取りいただくこともできます。 徒歩所要時間約10分~15分ほどになります。 ※スターフェリー降り場にて解散いただくことも可能ですが、その際は必ずガイドにお申し付けください。 |
20:15-20:30頃 | 九龍酒店(カオルーンホテル)にて解散 徒歩圏内に荃灣綫(Tsuen Wan Line)の尖沙咀(チムサーチョイ)駅、西鐵綫(West Rail Line)の尖東(イーストチムサーチョイ)駅もあり、お帰りも便利です。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2010-04-01
ザ パーク レーン 香港 ア プルマン ホテル (旧ザ パークレーン 香港)
MTR銅鑼湾(Causeway Bay)の駅から徒歩数分、ショッピングやグルメの足場として最適のホテルです。
これほど絶好なロケーションのホテルはめったにありません!DFSもハーバーシティも徒歩圏内!どこに行くにも、何をするにも便利なのが魅力!
『東方の真珠』といわれる美しさを実感するならここを訪れるしかない!?香港を見下ろす眺めは、昼夜を問わず圧巻です!
ビクトリアピークへと続く、香港で最も古い公共交通。最大23度の急勾配を、力強く駆け上ります。
コタイジェット香港往復 + ビクトリアピークからの夜景 (ピークトラム、スターフェリー体験付き) 【マカオ発着】
せっかくマカオに来たのだから、近場の香港にも足を延ばしてみませんか。
香港の名前の由来となった漁師町、地元の人たちに混じって香港仔(アバディーン)を散策してみませんか?
日本人にやさしい日系ホテル「ニューワールドミレニアム香港ホテル(旧ホテル日航香港)」。言葉がわからなくても安心して宿泊できます。【注】現在運営者、ホテル名も変更されております。
香港の夜景をめいいっぱい楽しめるイチオシスポットのご紹介