投稿者 |
トピック |
投稿日 |
rabimk1 
|
投稿者:rabimk1
|
最高でした。
|
2014-01-18 |
年末年始の旅行の最終日に宿泊しましたが、ホテルの設備、部屋も含めて今まで私が泊まった中で最高でした。旅の疲れも一晩でとれました。しかもお手頃な値段で。
惜しむらくは、九龍サイドにいくにはタクシーしか手段がないことでしょうか?
旅の最後でゆったりするには最適です。また利用したいです。
|
|
|
|
|
kkatokosugi 
|
投稿者:kkatokosugi
|
いいホテルでした
|
2012-12-26 |
正午すぎでしたが、チェックインさせてくれました。周辺は警察署や政府関係機関などがあり、娯楽施設は少ないところ。食べるところは夜間は少ない。地下鉄駅に近いので、移動は便利。トラムや空港バスの乗り場も近い。リピートするかも。
|
|
|
|
|
zcheck06 
|
投稿者:zcheck06
|
ちょうどいい。
|
2012-04-23 |
予約もチェックインもスムーズにできました。
お部屋は広くもなく狭くもなく泊まるだけならちょうどいい感じでした!
|
|
|
|
|
マッキ 
|
投稿者:マッキ
|
安心・安全ないいホテル。
|
2011-03-27 |
初香港で3泊しました。
九龍の繁華街からタクシーで飛ばして15分程度だったので期待しなかったのですが
ロビーも上品で明るく開放的で,エレベーターも6個程あったので待たずにいつもすぐ利用できます。
清潔な部屋で設備も整ってて気持ちよく過ごせました。
フロントの対応もすばやく,丁寧です。
見た限り,宿泊者は欧米人,中国人半々の割合でした。
部屋は18階のスーペリアルームでバスタブも付いててお湯も温度調節しっかり,湯量もちょうどよかったです。
ウェルカムスーパーやセブンイレブン,喫茶店,マクドナルドもすぐあって申し分ないです。
タクシー,トラム,地下鉄,バスなんでもすぐ使えます。
夜も周辺環境静かでぐっすり眠れ,いい思い出が作れました。
|
|
|
|
|
月ねこ 
|
投稿者:月ねこ
|
本当に親切です。
|
2011-01-08 |
年末に家族で利用しました。
年末でとても混雑している時期にもかかわらず、本当に親切にして
頂きました。
実は予約前に、日本語スタッフがいるかどうか、メール(日本語)で問い合わせをしたところ
とても丁寧な英語メールで、
現在日本語がわかるスタッフがいないことのお詫びと
英語ならなんとか頑張ってお話しますので、私たちで出来ることでしたら
なんなりとお手伝いいたします、等のお返事を頂きました。
エクストラベッド(ソファーベッドですが)もすでにセットしてあり
ディスポのスリッパは毎日新品が追加されていました。
残念ながらハーバービューではありませんでしたが、地下鉄やトラム乗り場も近く
とても快適に過ごせました。
地下鉄の駅は北角だとかなり歩くことになるので、隣の鰂魚涌駅まで行くと
すぐ近くに出られます。
最後の日は空港そばのホテルに移動する予定だったので、荷物預ってもらいましたが
エアポートシャトルバスについても、こちらの都合により考慮してくれたりと
本当に至れりつくせりのホテルでした。
お風呂好きな我が家としては、シャワーのみというのがちょっと残念。だけど
また利用したいと話していました。
|
|
|
|
|
みなさん 
|
投稿者:みなさん
|
宿泊しました。
|
2010-08-01 |
1812号室、ファミリースイートの宿泊しました。窓からは、ビルの隙間から海が見えます。
ベッドルームはツインで、リビング側のソファーベッドはすでにセットされていました。
エアコンは温度調節ができ、良かったです、ただ、シャワーブースのみでした。
シャトルバスですが、A、B2ルートあり、Bはセントラル方面で銅羅湾貿易センタービルやセントラル香港駅前に停車します。ホテル周辺は信号を地下鉄駅方面に行くと、スーパー、ウエルカムと大家樂があります。地下鉄駅はかなり通路があり、銅羅湾ならば、トラムがいいと思いました。清掃も行き届いておりまずまずです。
|
|
|
|
|
フレッド 
|
投稿者:フレッド
|
部屋をアップグレードしました
|
2009-06-22 |
4泊しました。
最初の一泊は16階の海側でしたが、両側のビルの隙間から海が見える感じでした。左のビルはホテルと同じかそれ以上の高さなので仕方ないですが、右のビルは20階建てぐらいだったので、それ以上の階なら広々と海が見えるかも、と翌日フロントに相談しました。
最上階の1階下、31階のステュディオが空いていて、角部屋で窓は2面、案の定見事なフルハーバービューでした。提示された追加料金を値切り、結局一泊2000円ぐらいの追加でこの部屋に移りました。
この部屋は広くはないですがクッキングヒーターや電子レンジやシンクがついていて、長期滞在者向けとのことでした。最初の部屋はバスタブがついてましたが、このステュディオはシャワーブースでした。
トータルで一泊10000円ほどで窓一杯のハーバービューが楽しめたのでよかったです。
近所に食べるところはいくらでもあるのでレストランなどは朝食も行きませんでした。
セントラルや尖沙咀に夜遅くまでいても、なんだかんだと終電(尖沙咀なら0:45で連絡)で帰ってくるような人には立地も問題ないと思います。それより遅くまで遊ぶ人は深夜バスとかタクシーなのでちょっと面倒かも。ちなみにこのホテルの隣は斎場です。
|
|
|
|
|
てんさん 
|
投稿者:てんさん
|
[ハーバープラザ・ノースポイント]よかったよ
|
2008-07-28 |
3泊しましたが最初に用意してあったのが禁煙だったため喫煙ルームを希望したらハーバービュールームになりました(ダブル)。
タイクーへのバスは30分間隔で超大型ショッピングセンター(アピタ:ジャスコ)にいくことができ食事はここでとることもでき大変便利でした。 高級ショッピングセンターばかりでなく地元の方がとっても多かったです。
ホテルで4Xの誕生日を迎えたため夜部屋に戻るとバースデーカードとケーキいただいちゃいました。
家族4名でしたが繁華街はちょっとはなれているものの交通は大変便利でした。
|
|
|
|
|
さほり 
|
投稿者:さほり
|
[RE] : [ハーバープラザ・ノースポイント]よかったよ
|
2008-08-03 |
7月11日から3泊しました。子供と二人夜10時半ごろチェックインしましたが、フロントスタッフも感じがよかったです。部屋はバスタブありのツインで、パーシャルハーバービューでした。思ったより清潔でよかったです。
滞在中は、地下にあったコインランドリーを利用していました。朝7時から夜の12時までやっており、日本人は会いませんでしたが、外国人は多く、いろいろ話し掛けられました。
カフェ「グリーン」朝食バイキングもおいしかったです。確かに夜11時まで営業のウェルカムや、トラムの駅、地下鉄の駅が目の前は魅力です。両替はホテルですればよかったけど、やはりこのあたりの銀行は外貨両替をしてなくて、フォートレスヒルよりの東亜銀行や恒生銀行まで行かないとだめでした。でも、東亜銀行のお兄さんはやさしかったです。あんまり旅行客は来ないからか??
タイクー駅ジャスコの前、デリフランスなくなり、MOSSになっていました。食べてないので、わからないですが。。。。あと、ノースポイントなどのマックもほとんど24時間マックカフェを隣接しています。このあたりだけでもやっていける??
エアポートエクスプレスで往復しましたが、香港駅⇔ホテルもタクシーで快適。。。いくらか忘れたけど、50ドルしかたな?香港駅でのチェックインはほんとに便利です。
|
|
|
|
|
|
みくちゃん 
|
投稿者:みくちゃん
|
[ハーバープラザ・ノースポイント]
|
2007-08-30 |
家族4人(大人2人、小学生中学生)で泊まりました。ホテル前に バス停があるとのことだったので空港よりエアバスでホテルま で行く予定でした。
A21とのナビ情報だったのですが、空港に着いてみると
A21はチムサアチョィ方面になっていました。初心者ゆえ良くわか らず、結局乗ってしまったバスがノースポイント行とあったA11 のバス。着いたところは埠頭でした。ガラガラスーツケースを ひくこと15分、やっとホテルにたどり着きました。ホテル前の バス停を見るとA12とありました。
トラム、地下鉄もあり、立地のわりに便利なホテルだと思いま す。FAMILY SUITEに泊まったのですが、リビングルームにエキス トラベット2台部屋いっぱいに用意されていましたが、ベット ルームのベットがキングサイズで子どもと3人充分横になれる広さ だったのでエキストラ一台のほうが部屋をゆったり使えたかな、 と思いました。
|
|
|
|
|
のり 
|
投稿者:のり
|
[ハーバープラザ・ノースポイント]
|
2007-05-30 |
トリプルで頼んだのに、狭い部屋に足の踏み場も無いくらいの状態に、エキストラベットがはいりました。ホテルは新しいのにあんな感じで詰め込まれたのは初めてです(>_<)今度はもう少し広い所にします
|
|
|
|
|
oh! 
|
投稿者:oh!
|
[ハーバープラザ・ノースポイント]
|
2007-04-23 |
地下鉄の駅も、スーパーも、トラム乗り場も近くて、なんの不自由もなく過ごしてきました。
プールも、利用している人がほとんどいなかったので、次回は、必ず水着持参していこうと思いました。
部屋は、狭くはなく・・・位。
清潔感があります。
冷蔵庫がツードアタイプなので、アイスも冷やしておけます。(笑)
変圧器の貸し出しもしてくれるようです。
ドライヤーは、洗面所にはなくて、窓近くのテーブルの引き出しの中にありました。
浴槽も付いてました。
窓からの景色は、「1515」室だったのですが、海が見えて、ホテルの気遣いを感じました。
次回も、泊まりたいと思えたホテルです。
ひとつ、たぶんベットの長さは、通常より短いのでは・・・と思います。
僕は、183CMあるのですが、普通に寝ると、足首から下は、ベットには乗らなかったので・・・。(笑)
|
|
|
|
|
たんたん 
|
投稿者:たんたん
|
ハーバープラザ・ノースポイントに泊まってきました
|
2007-02-03 |
3泊4日して帰ってきました。
私が泊まったのは15階でしたが、バスタブはありました。
部屋に広さなどあまり求めていないからかもしれませんが、ツアーで回って帰って寝る分には十分でした。
洗面台も綺麗だったし、必要最低限のものは揃ってるし、私としては満足です。
ホテルの見えるところに、夜12時までやってるスーパーと、朝7時から遅くまでやってるマック・あと、中華系のファーストフードと、朝11時から夜(閉店時間わすれました)やってるピザハットがあったり、簡単に済ませるには困らない場所でした。朝ごはんを食べる店は、朝7時より前にやってるお店もありましたが、地元に人が行ってるお店でメニューは読めないので行ってませんが、あります。
繁華街ではないので、散策すると普通の生活の場所的な雰囲気でした。
追記しますが、テレビは、NHKあたりが2局日本語でみれました。
|
|
|
|
|
なつみかん 
|
投稿者:なつみかん
|
私も9日から泊まります。
|
2007-02-05 |
たんたんさま お帰りなさい^^ 情報ありがとうございます。
私は両親と3人で宿泊するので、セミスイートにアップグレードしています。
旅行のパンフにもバスタブはありませんとしっかり書いてあります。
私は旅行先でも必ず、バスダブにお湯を張って入浴するのでシャワーだけでは。。。と思っていました。
父親も近くに銭湯とかないの?とか聞いてくるし・・・日本じゃないっつの〜って思っておりました。
もしかしたらバスタブありかもしれないですね^^
チェックイン時に確認したいと思います。
|
|
|
|
|
スナフキン 
|
投稿者:スナフキン
|
[RE] : ハーバープラザ・ノースポイントに泊まってきました
|
2007-02-04 |
>3泊4日して帰ってきました。
>私が泊まったのは15階でしたが、バスタブはありました。
>部屋に広さなどあまり求めていないからかもしれませんが、ツアーで回って帰って寝る分には十分でした。
>洗面台も綺麗だったし、必要最低限のものは揃ってるし、私としては満足です。
>
>
>ホテルの見えるところに、夜12時までやってるスーパーと、朝7時から遅くまでやってるマック・あと、中華系のファーストフードと、朝11時から夜(閉店時間わすれました)やってるピザハットがあったり、簡単に済ませるには困らない場所でした。朝ごはんを食べる店は、朝7時より前にやってるお店もありましたが、地元に人が行ってるお店でメニューは読めないので行ってませんが、あります。
>
>繁華街ではないので、散策すると普通の生活の場所的な雰囲気でした。
>
>追記しますが、テレビは、NHKあたりが2局日本語でみれました。
>[ たんたん様 Wrote ]-------------------------------------
お帰りなさい♪そして、お疲れのところホテルの情報ありがとうございます。とても参考になります。私もツアーで旅行です。着いた翌日に観光があるのですが、朝食なしプランなんで集合までに何か食料を調達できそうで安心しました。それと、バスタブ有るんですね(^^)>・・・ナビ情報ではシャワーのみと書いてたんで、旅行会社の方に「バスタブあります」って言われてて、どちらが本当か心配していました。短い滞在なんで(4日)、たぶん寝に帰るだけだと思います。明日から旅行を楽しんできます。
|
|
|
|
|
|
たんたん 
|
投稿者:たんたん
|
[RE] : [RE] : ハーバープラザ・ノースポイントに泊まってきました
|
2007-02-05 |
お役に立ててなによりです。
知らない土地ですから初めてだと心配ですものね^^
あと、ご飯やさんに入れない雰囲気だった場合、セブンイレブンがマクドナルドの傍にありますから、そこで食べ物を調達できると思いますよ。
|
|
|
|
|
スナフキン 
|
投稿者:スナフキン
|
帰国しました
|
2007-02-09 |
>[ たんたん様 Wrote ]-------------------------------------
ありがとうございました。私の部屋(No.1525)にもバスタブがありました。細長いバスタブでのびのびと湯船に浸かれました。
朝食は、ホテル前の角にある地元のみなさんが立ち寄るお店に行きました。モーニングセットがあり何となく漢字から想像し頼みました(笑)ドキドキしましたが、いい思い出です。
ホテル前からトラムでトコトコとゆっくり街に出るのが快適でお気に入りになりました。バスみたいなスピードは無いですが、ルートが分かりやすいので間違える心配がなく利用しやすかったです。
|
|
|
|
|
kako 
|
投稿者:kako
|
泊まってきました。
|
2006-09-19 |
2006年9月に3連泊しました。
新しいホテルなので、部屋はとてもきれいです。
バスルーム、トイレも清潔です。
ベッドメイクもきちんとされていました。
広さはまぁまぁでしょうか。
26階に泊まったので外の音などは気になりませんでした。
深夜に帰った日でも、ドアマンがドアを開けて出迎えてくれました。
中心地まではMTRで10分ちょっと。MTRの最寄り駅までは徒歩1分。
トラムの駅もホテルのすぐ前にあります。
最終日は香港駅までのシャトルバスも利用できます。
香港駅では搭乗手続きができるので、
荷物を預けたら時間いっぱいまで遊ぶことができると思います。
ホテルの前に深夜0:00までのスーパーがあります。
オススメできるホテルですよ。
|
|
|
|
|
あつこ 
|
投稿者:あつこ
|
[RE] : 泊まってきました。
|
2006-09-22 |
11月に泊まる予定です。
なかなか情報が集まらなかったのですが、
大変参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
すいません。あとご存知ならでいいのですが、
ナビにのってた、レストラン『海逸軒』の土日の点心食べ放題は
夕食時もやってるのでしょうか。
|
|
|
|
|
anne 
|
投稿者:anne
|
[RE] : 泊まってきました。
|
2006-09-21 |
はじめまして^^
十月初旬に香港に行く予定なんですが、
今どこに泊まろうかリサーチ中なんですが、
kakoの書き込みみると泊まりたいな★とおもいました!
ちなみに一泊どのくらするんでしょうか?
>2006年9月に3連泊しました。
>新しいホテルなので、部屋はとてもきれいです。
>バスルーム、トイレも清潔です。
>ベッドメイクもきちんとされていました。
>広さはまぁまぁでしょうか。
>26階に泊まったので外の音などは気になりませんでした。
>深夜に帰った日でも、ドアマンがドアを開けて出迎えてくれました。
>中心地まではMTRで10分ちょっと。MTRの最寄り駅までは徒歩1分。
>トラムの駅もホテルのすぐ前にあります。
>最終日は香港駅までのシャトルバスも利用できます。
>香港駅では搭乗手続きができるので、
>荷物を預けたら時間いっぱいまで遊ぶことができると思います。
>ホテルの前に深夜0:00までのスーパーがあります。
>オススメできるホテルですよ。
>[ kako様 Wrote ]-------------------------------------
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼