投稿者 |
トピック |
投稿日 |
char0627 
|
投稿者:char0627
|
マッサージ
|
2010-06-23 |
ドルセット・カオルーン・ホテル近くに、足裏マッサージ屋さんがあれば教えて頂けませんか?
どうぞよろしくお願いします
6月26日から三泊四日の予定です
|
|
|
|
|
ビックママ 
|
投稿者:ビックママ
|
ドルセットカオルーン近くに・・・
|
2010-05-30 |
コインランドリーがある場所をご存じの方教えてください。来月香港旅行に行きますが、出来るだけ荷物を少なくしたい為と小さい子供2人連れの為、どうしてもコインランドリーを利用したくて・・・・・いろいろ検索してみましたが、無理でした。ご存じの方教えてください!お願いします!!
|
|
|
|
|
スピカ 
|
投稿者:スピカ
|
泊まりました
|
2009-11-06 |
10月に3泊利用しました。
部屋は狭いです・・・でも出窓が広いので特大スーツケースも難なく置けました。
指摘のあったシャワーブースは、心配していましたが、水浸しにすることなく使用できました。
空調のせいか、シャワーカーテンはシャワーブース側に風で押されているし、
壁側にシャワーを向けて使えば問題なしでした。
エアコンを消しても寒い場合があるので、長袖の部屋着は必須だと思います。
コンセントは1ヶ所のみ、日本のプラグの形に対応しています。
部屋にはティッシュがありませんでした。
|
|
|
|
|
bonito512000 
|
投稿者:bonito512000
|
ドルセット・カオルーン・ホテルの朝食
|
2009-10-01 |
ドルセット・カオルーン・ホテルの朝食は、どのような内容ですか評価を教えてください。
|
|
|
|
|
tolip72 
|
投稿者:tolip72
|
チェックインから感じが良くありませんでした
|
2009-08-21 |
物を投げる?無造作に放り出す感じ。
民族の習慣なら仕方ない、しかし、フロントスタッフがする行動ではないのでは?(女性スタッフの態度はチェックインの時点で非常に感じが悪い印象、2日間不愉快でした)・・・(英語が伝わらないとわかるとめんどくさそうに日本語表記の書類を・・・)
2連泊でとまりましたが、残念ながら部屋はとても狭く、洗面台も人間工学的に作られていません。シーツ類も前日のままでした。料金は2日分支払ってるのに・・・
顔を洗うため前かがみになるとすぐ上の棚が頭にぶつかり、ぶつからないように頭を下げると、顔面より上にある蛇口が見えず、手のひらで水を受けられず、顔を洗うことがひどく困難でした。金庫もオートロックですが必ず確認してください、2日目に私は信用できなくなりました。
とにかく最悪のホテルで二度と泊まりません。
同金額で後日泊まったエンパイア カオルーン ホテルはぜったいお勧めです、広さは2倍、おしゃれな造りで日本語もできるスタッフがおり感心しました。駅からも近く連泊はこちらにすればよかったと後悔しました。
どこのホテルのエアコンも強いのは香港の風習なのでしょう、スイッチで調節するだけです。
|
|
|
|
|
にいはお 
- 掲示板 9件
- コメント 7件
- アルバム 9枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:にいはお
|
及第点
|
2009-05-14 |
16F禁煙フロアのツインルームに宿泊しました。
旺角まで徒歩10分、ちょうど街の喧騒から離れたあたりにホテルがあります。近くにセブンイレブンも数件あり、
立地は文句なしです。
部屋は皆さんがご指摘のとおり狭く、ベッドは小さいです。身長180cmの私は、まんまと首を寝違えました。。。
シャワールームの構造がいまいちで、トイレが水浸しになります。アメニティのスリッパは紙製なので、
ビーチサンダルを現地調達すると良いと思います。
寝床の確保と割り切って次回も宿泊するかというと、、、できることならパスしたい。。。でも好立地は捨てがたい。。。
結局また利用するかも。といった感じです。
|
|
|
|
|
|
yasume 
|
投稿者:yasume
|
シングルユースなら◎
|
2009-04-02 |
女性一人旅で09/3/4から3泊しました。
禁煙フロアをリクエストしていましたが、泊まった1408号室は喫煙フロアのようでした。
フロントの方が「何かあれば言ってください」と言ってくださったので安心でした。
部屋は心配していた煙草の匂いも汚れもなく、ダブルベッドは私にとっては広くて寝具も清潔、快適でした。
ただ、スーツケースを床に広げたらスペースはなくなりましたが…
バスタブ無し、シャワーブースは狭いけれど清潔で お湯もずっと勢いよく出ました。
リンスインシャンプー、ボディウォッシュ、石鹸など必要最低限のものはついていました。
夜中に廊下で中国語と思しき話し声が聞こえましたがほんの短時間でまったく気になりませんでした。
エアコンをつけると寒く感じたので私はほとんど切っていました。
乾燥対策にポットでお湯を沸かしていました。
ホテル周辺にはマック、食堂、コンビニ、ドラッグストア有り。
人通りもそれなりにあるので深夜以外なら女性一人でも大丈夫だと思います。
駅直結のオリンピアシティはとても大きな建物でもっと時間をかけて見たかったです。
私は無料のシャトルバスを毎日利用して旺角のPIONEER CENTERまで出てネイザンロードを散策しました。
オリンピック駅から近いのですが、少々わかりにくく、方向音痴の私は
はじめは迷いました。一度わかればスタスタ楽勝でした。深夜到着のかたは要注意かも…
香港のホテル事情を考えるとこの値段なら私は◎!また泊まりたいと思いました。
|
|
|
|
|
kaokao 
|
投稿者:kaokao
|
ドルセット・カオルーン・ホテルに泊りました
|
2009-02-20 |
ホテル指定不可のツアーで泊りました。
ホテル確定時から「バスタブは無いですよ」と言われていたと、クチコミで「狭い」と聞いていたので、この2点を覚悟していったので、部屋に入ったときに「あ〜なるほどね」と思いました。
確かに「狭い」。
日本のビジネスホテルのシングル部屋にベッドを2台入れた感じ。
スーツケースが2個あると本当狭いです。
あとベッドが小さいですね。私は身長が164cmなんですが、うつ伏せで寝ると足先がベッドからはみ出してました。
ま、寒くないから大丈夫ですけど。
19階の部屋だったので、眺めは良かったです。
香港島やディズニーランドへ行くにはオリンピック駅からのアクセスでばっちりだし、旺角へも徒歩で10分くらいです。
ただホテル〜旺角は夜だと道が暗いし、人通りが少なめなのでダメな人はダメかも。
|
|
|
|
|
ゆりぴー 
|
投稿者:ゆりぴー
|
[ドルセット・カオルーン・ホテル(旧ドルセットオリンピックホテル)]
|
2008-08-11 |
来週、宿泊が決まった者です。シャトルバスがあるそうですが、無料送迎バスなのでしょうか?教えてください。
|
|
|
|
|
Hito 
|
投稿者:Hito
|
[RE] : [ドルセット・カオルーン・ホテル(旧ドルセットオリンピックホテル)]
|
2008-08-11 |
>来週、宿泊が決まった者です。シャトルバスがあるそうですが、無料送迎バスなのでしょうか?教えてください。
>[ ゆりぴー様 Wrote ]-------------------------------------
ホテル紹介ページを見ると巡回バスとなっていますので、送迎バスでは有りません。行きたい所と重なっていれば利用可能です。
|
|
|
|
|
|
setsu 
|
投稿者:setsu
|
[RE] : [RE] : [ドルセット・カオルーン・ホテル(旧ドルセットオリンピックホテル)]
|
2008-08-11 |
ドルセット・カオルーン → ドルセット・シービュー → 九龍駅 と
巡回していました。
AEL を利用する時には便利でした。無料で乗りました。
|
|
|
|
|
ゆりぴー 
|
投稿者:ゆりぴー
|
[RE] : [RE] : [RE] : [ドルセット・カオルーン・ホテル(旧ドルセットオリンピックホテル)]
|
2008-08-13 |
>ドルセット・カオルーン → ドルセット・シービュー → 九龍駅 と
>巡回していました。
>AEL を利用する時には便利でした。無料で乗りました。
>[ setsu様 Wrote ]-------------------------------------
翡翠を買いに行く予定なので乗らせて頂きます。情報有難うございます。
|
|
|
|
|
テル 
|
投稿者:テル
|
[ドルセットオリンピックホテル]
|
2008-07-16 |
確かに狭い。
二人でスーツケースをひらいたら…
足の踏み場がありません。
でもきれいでしたよ。
金庫が壊れて開かなくなりフロントを呼びました。
私の服が挟まって、開かなくなったみたいですね。
クローゼット←呼べるものか分かりませんが・・・その下に金庫がありまして。
悪いなぁと思って、チップを渡そうとしたが、受け取りませんでした。そんなの当たり前の事をしたまでですみたいな事言っていたような感じ?多分。だから、狭くてイヤだなと思っていけどフロントの対応がよかったので私的には○ですね。
クーラーは調節できるので平気でした。
|
|
|
|
|
けいちゃん 
|
投稿者:けいちゃん
|
[ドルセットオリンピックホテル]良かったです。
|
2008-03-11 |
2008年3月6日から3泊しました。
まず、私の総合評価は【なかなか良い】です。
私はツアーで[ホテル指定無し]でこのホテルに決まりました。
ホテルのクチコミに『部屋が狭い』とあったので、不安だったのですが、宿泊料金からして相対的だと思います。東京のビジネスホテルと同じような広さだと思います。リゾートホテルの感覚で行くと狭く感じるかもしれません。
ロビーやエレベータもとてもきれいでした。
あえて残念な点を上げるとしたら、洗面台です。オシャレなのですが台が狭く物が置きにくいです。また、台が高く感じるかもしれません。が、ローカルな飲食店なんかもイスの高さに比べて机が高く感じるので香港では基本的に台は高いものなのかもしれませんね。
しかし、交通の便など全てを総合して【良い】と思います。
|
|
|
|
|
かねよ 
|
投稿者:かねよ
|
[ドルセットオリンピックホテル]
|
2007-10-16 |
ツアーでこのホテルになり、9月の末から4泊しました。他の方が書いてあるとおり部屋はかなり狭いですが、きれいなホテルでした。17階の部屋でしたが窓からの夜景もきれいでした。旺角駅まで歩いても10分位ですが、シャトルバスがあります。でも一日目にホテルの正面に停まってたのに、2日目はホテル横の車庫の中に停まっていたので利用される方は気をつけてください。あと浴室はバスタブがなく、(洗濯機パンのような形)かなり気をつけていても水が浴室から漏れます。朝食無しのツアーだったのですが、ホテルを出て高速道路?の下を渡って正面にセブンイレブンもあるし、その横にも食堂やパンが売ってるお店などもありとても便利でした。
|
|
|
|
|
|
ナツ 
|
投稿者:ナツ
|
[ドルセットオリンピックホテル]クーラー効き過ぎ!
|
2007-09-19 |
9月16日から3泊しました。
ツインルームは前の方の書き込み通り、狭いです。
身長160センチの私で足がベッドの端ぎりぎりです。
175センチの旦那は、完全に足首からはみ出してました。
部屋は小奇麗です。テレビはNHKは映らず残念。
私が一番困ったのがクーラーが効き過ぎていること!
寒すぎです。部屋のクーラーを切っても廊下の冷気で寒いです。
持参するパジャマは長袖をおすすめします。
あとセブンイレブンの近くにマクドナルドがあります。
24時間やっているので便利です。朝マックメニューもあります。
食事はオリンピック駅隣接のショッピングモールの2階のフードコートがおすすめです。
28〜40香港ドルでボリュームたっぷりの定食を食べられます。
私が食べたのはお粥専門店で、ピータンと鶏肉のお粥と、
もちもちの生地で豚挽肉を包んで蒸したお惣菜3本、
サービスでソフトドリンク(何種類か選べます)が付いて28ドルでした。
塩加減が絶妙で美味しかったです。あ〜また食べたい!!
|
|
|
|
|
hiroko 
|
投稿者:hiroko
|
[RE] : [ドルセットオリンピックホテル]クーラー効き過ぎ!
|
2007-09-19 |
>持参するパジャマは長袖をおすすめします。
>[ ナツ様 Wrote ]-------------------------------------
このホテルだけでなく、一般的にホテル客室内の冷房はきついです。
各室の冷房を切っても全館空調の冷気が入ってくるのでパジャマ類は
長袖。これは本当に重要です。
香港人は冷房がんがんかけて、冷気除けに布団にくるまって寝るという人が多いですから。それを基準に設定されていますよ。日本人にはちょっとつらいかも。。
|
|
|
|
|
YOSSY 
|
投稿者:YOSSY
|
[ドーセットオリンピックホテルに泊まりました]
|
2007-05-20 |
先週5/12(土)から、3泊しました。
パッケージツアーで割り振られたホテルで、事前に場所をチェックして中心地から遠いな〜と思っていましたが、諸事情でタクシーをよく使っていたのでそれほど困ることはありませんでした。ただし、旺角まで徒歩で10分ぐらい、炎天下はちょっと怯みます。地下鉄(MTR)のOlympicという駅に近く、香港島まで行くならそこから5分程度と近いです。
お部屋はそこそこ綺麗でしたが、狭かった。ツインのお部屋でしたが、あれはもしかするとシングルサイズのお部屋にムリムリ2つベットを入れた?って感じでした。出窓があってそこに荷物も置け、天井も高めだったので圧迫感はありませんでしたが、シャワーも狭いし(バスタブはありません)、次に行くなら他のホテルに泊まりたいな〜と思いました。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼