投稿者 |
トピック |
投稿日 |
マルハチ 
|
投稿者:マルハチ
|
空港からのアクセスについて
|
2018-06-29 |
今回初めてこちらのホテルにお世話になります。空港からのアクセスですが
【エアポートエキスプレス】
香港国際空港からエアポートエキスプレスにて九龍駅まで、無料シャトルバスのK4にてホテルまで。
と記載してあります。
教えて頂きたいのが以下の3点。
①九龍駅からシャトルバスが出ているのですか?
②出ているとしたら九龍駅からすぐの場所にあるのでしょうか?
③またどのような間隔で運行されているのでしょうか?
分かる方ご回答願います。
|
|
|
|
|
cocoanne 
|
投稿者:cocoanne
|
フリースマホ、フリーWi-Fiについて
|
2016-08-23 |
こちらへの宿泊を検討しています。
以前の投稿で「ネット環境は申込んだ旅行会社やプランによって異なる」という内容を見かけたのですが、公式HPを見ると左側に「FREE HANDY SMARTPHONE」「FREE WI-FI」と記載があります。
現在は全宿泊者向け提供のサービスになったということでしょうか?
最近泊まった方など、ご存じの方がいましたら回答頂けると幸いです。
|
|
|
|
|
totoro2979 
|
投稿者:totoro2979
|
wi-fiについて
|
2014-06-01 |
BPインターナショナル・ハウス このホテルのwi-fiについて。このホテルは無料wi-fiでしょうか。各部屋では有料でも、ロビー等無料のスペースがありますか?
|
|
|
|
|
クッキーくんのおばさん 
|
投稿者:クッキーくんのおばさん
|
来月初香港です
|
2012-05-04 |
香港ディズニーへ行こうと思っています。MRTを利用しようと思っていますが、ここからディズニーへ行くベストな方法教えてください
|
|
|
|
|
hilomii 
|
投稿者:hilomii
|
早い朝食
|
2010-12-03 |
朝7時にホテルに(BPに)ピックアップにくるオプショナルツアーに申し込みました。
香港の食事を楽しみにしていたので 1食を逃したくありません^^;
この付近で 手軽な朝食を望んでますが 朝6時位~やっているお店ってあるでしょうか?
ツアー会社に10分前にはいてください。と、言われたので6時半~だと微妙なのです。
歩いていける範囲であるでしょうか?
|
|
|
|
|
|
sanji3 
|
投稿者:sanji3
|
キャンセル費用
|
2010-11-17 |
ナビ様のサイトから12月にBPインターナショナルハウスかコートヤードバイマリオット香港に宿泊予約しようと思っています。 もしキャンセルした場合、キャンセル料は発生するのでしょうか?
|
|
|
|
|
adubell 
|
投稿者:adubell
|
BPインターナショナル・ハウスでは人民元両替は可能ですか?
|
2010-08-13 |
来週BPインターナショナル・ハウスに宿泊します。
夜中到着で、翌朝早朝に九龍からフェリーで珠海に行く用事があります。
珠海から戻るフェリーチケットを買うための人民元が必要なのですが
街中に出ている時間がありません。
こちらのホテルでは人民元両替は可能でしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
pekorinko 
|
投稿者:pekorinko
|
リーズナブルでおいしいお店を教えてください。
|
2009-12-08 |
香港到着が夕方~夜の予定です。家族4人で小学生の子供が二人います。ホテルに着いてから、近くで夕食をとるつもりです。あまり遠出せず、安く(庶民的)おいしい香港料理のお店を教えてください。
|
|
|
|
|
|
mayotama21 
|
投稿者:mayotama21
|
ホテルの近くにコンビニはありますか?
|
2009-12-04 |
1月上旬に初めて宿泊する予定です。(初香港)
海外旅行での楽しみの1つに、各国のコンビニでの買い物があります。
その国特有のお弁当やお菓子など、見たり食べたりするのが楽しみだし、ちょっとした物を気軽に買えるので、コンビニは本当に便利です。
ホテルのすぐ近くに、コンビニはあるでしょうか?もしあるのでしたら、歩いてどのくらいのところにあるでしょうか?また、日本語は通じないにしても、英語は通じるでしょうか?
近くに、庶民的なスーパーマーケットなどもあればうれしいです。
情報よろしくお願い致します・・・。
|
|
|
|
|
sakura2112 
|
投稿者:sakura2112
|
変圧器について
|
2009-08-15 |
今月30日から初めて香港旅行にいきます。
香港は日本と電圧が違うそうですが、変圧器の貸し出しはありますか?
|
|
|
|
|
|
まんちゃん 
|
投稿者:まんちゃん
|
[BPインターナショナル]への広州から発車するバスについて
|
2008-11-19 |
12月に宿泊予定です。広州行きのバス停が近くにあるようですが、
逆に広州からこちらに向かうバスに乗るには
広州のどこから乗ればよろしいのでしょうか?
搭乗された方がいましたら教えてください。
|
|
|
|
|
ミスターホンコン 
|
投稿者:ミスターホンコン
|
[RE] : [BPインターナショナル]への広州から発車するバスについて
|
2008-11-20 |
広州から乗車する場合には、香港中旅が運行するバスに乗車しましょう!
(広州中国大酒店発)その後、深セン皇崗口岸で下車して、イミグレーションを通関したら、左側に各バス会社チケットブースがあるので、尖油行の処でチケットを買って乗ることです。そのバスの終点は、BPインターナショナル横のバスターミナルに着きます。広州発のバス会社と皇崗出発のバス会社は異なります。もし香港中旅バスで香港太子まで通しのチケットを買っても皇崗を通関することになるので、BPへ行きたい場合には、皇崗で乗り換えてしまった方が楽ですよ。
|
|
|
|
|
まんちゃん 
|
投稿者:まんちゃん
|
[RE] : [RE] : [BPインターナショナル]への広州から発車するバスについて
|
2008-11-20 |
>広州から乗車する場合には、香港中旅が運行するバスに乗車しましょう!
>(広州中国大酒店発)その後、深セン皇崗口岸で下車して、イミグレーションを通関したら、左側に各バス会社チケットブースがあるので、尖油行の処でチケットを買って乗ることです。そのバスの終点は、BPインターナショナル横のバスターミナルに着きます。広州発のバス会社と皇崗出発のバス会社は異なります。もし香港中旅バスで香港太子まで通しのチケットを買っても皇崗を通関することになるので、BPへ行きたい場合には、皇崗で乗り換えてしまった方が楽ですよ。
>[ ミスターホンコン様 Wrote ]-------------------------------------
回答有難うございます。
広州では華厦大酒店に宿泊します。香港に行くバスの始発があることなのですが、ここから出発するバスではないのでしょうか?
もし違うのでしたら、ここから出発するバスでは、どこで降車するのが
一番ホテルに近いバス停となるのかわかればお教えください。
|
|
|
|
|
人 
|
投稿者:人
|
[RE] : [BPインターナショナル]への広州から発車するバスについて
|
2008-11-19 |
>12月に宿泊予定です。広州行きのバス停が近くにあるようですが、
>逆に広州からこちらに向かうバスに乗るには
>広州のどこから乗ればよろしいのでしょうか?
>搭乗された方がいましたら教えてください。
>[ まんちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
直通バスはなかったはずですので、皇崗(落馬洲)でバスの乗り換えが必要となります。(荷物も自分で運ばなければなりませんよ。)
乗り換えは皇崗(中国側)で1回、落馬洲(香港側)で1回の最低2回はしなければいけませんので、荷物が大きい様であれば電車の方が断然楽ですよ。ご参考まで。
|
|
|
|
|
まんちゃん 
|
投稿者:まんちゃん
|
[RE] : [RE] : [BPインターナショナル]への広州から発車するバスについて
|
2008-11-20 |
>>12月に宿泊予定です。広州行きのバス停が近くにあるようですが、
>>逆に広州からこちらに向かうバスに乗るには
>>広州のどこから乗ればよろしいのでしょうか?
>>搭乗された方がいましたら教えてください。
>
>>[ まんちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
>
>直通バスはなかったはずですので、皇崗(落馬洲)でバスの乗り換えが必要となります。(荷物も自分で運ばなければなりませんよ。)
>乗り換えは皇崗(中国側)で1回、落馬洲(香港側)で1回の最低2回はしなければいけませんので、荷物が大きい様であれば電車の方が断然楽ですよ。ご参考まで。
>[ 人様 Wrote ]-------------------------------------
荷物はほとんどディバックのみなので問題ありませんが、
値段と融通さを考慮して電車も考えてみたいと思います。
有難うございました。
|
|
|
|
|
|
たぬき 
|
投稿者:たぬき
|
中で二つ部屋が続いてる部屋
|
2008-10-14 |
家族で行くのでこのホテルは中で部屋が続いている部屋はありますか? 下の子が小さいのでどうしようか悩んでます。 至急教えてください。
|
|
|
|
|
じじ 
|
投稿者:じじ
|
[RE] : 中で二つ部屋が続いてる部屋
|
2008-10-15 |
すでに直接情報がいっているなら無視してください。
コネクティングルームが必要であれば、ホテルに事前にその他の条件も付けて部屋のリクエストをチェックイン予定時間と共に送り返事を貰ってはいかがでしょうか?
もしだめな場合は他のホテルに換えるしかないかと思います。
ホテルが換えられず、コネクティングルームも無理な場合は、大人が複数いると予想されるので、大人が分かれて部屋に入り子供を分散すればいいのではないでしょうか?〔家族構成が判らないので、推測ですが…)
|
|
|
|
|
ゆう 
|
投稿者:ゆう
|
[BPインターナショナル]
|
2008-09-23 |
初香港にいくのですが、このホテルはいかがでしょうか?
教えてください!
|
|
|
|
|
まかろん 
|
投稿者:まかろん
|
[RE] : [BPインターナショナル]
|
2008-09-25 |
香港の価格の安いホテルでは、シャワーブースのみ
というところは結構あります。
BPインターナショナルもそのようです。
例えば、イギリスなどのヨーロッパでも
シャワーのみのB&Bは結構あるので
そういうのをけっこう経験済みだったりだとか
普段からあまり湯船に入らずシャワーのみで済ませている
という人であれば割と大丈夫だと思いますが
日本人の場合、お風呂で湯船が無いというのは
けっこうキツイかもしれません。
旅行って、歩き回って疲れるものなので。
ただ、宿泊するのが1〜2泊程度なら、ガマンできるかも。
その辺は個人差ですよね。
|
|
|
|
|
桜猫♪ 
|
投稿者:桜猫♪
|
[RE] : [BPインターナショナル] 常宿です♪
|
2008-09-23 |
既に私も5回以上、宿泊しております。
リピーターにとっては、とても便利で、快適なホテルです。
ただ、このホテルは、バスタブがありません!
シャワーだけです。
それが嫌な場合は、他のホテルにした方が良いと思います。
最寄駅はジョーダンになります。
駅までは、5〜6分。
九龍公園も近くです。
もし、オクトパスカードとかを購入するのでしたら(乗車時、つり銭なしの小銭が必要なため)、ミニバス6、6Aが近くから出ているので、チムサーチョイに出るのは便利ですよ。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼