Let`s 食べ比べ コンビニドリンク(お茶)編

同じお茶でも所変われば品も味も変わる!日本で飲みなれた緑茶が、ここ香港では様変わり。コンビニやスーパーで買えるお茶を飲み比べ。

こんにちは、香港ナビです。あっという間に4月も終わりを迎えようとしています。気温30度、湿度99%の本格的な香港の夏は、もうすぐそこ。真夏の外出のお供といえば、ペットボトルのジュースやお茶ですよね。日本では、四季に合わせた限定商品や新商品が次々と発売されますが、ここ香港では、コンビニに行っても冷蔵庫の中に並んでいるのは、いつも同じ定番商品ばかり。冷たい飲み物は体を冷やすため健康によくない、と考えている人が多いため、仕方がないのかもしれません。それでも、ペットボトルのお茶の数は豊富で、日本ではあまり見ないフルーツと緑茶のコラボドリンクなどもあり、じっくり観察してみるとなかなか奥深いのです。今回は、コンビニやスーパーマーケットで買うことができる烏龍茶や緑茶などのペットボトルのお茶を飲み比べてみようと思います!
普段は素通りしていたスーパーマーケットの清涼飲料水エリア。よく見ると同じ緑茶でも様々なフレーバーのボトルが並んでいます。りんご味の緑茶、ライチ味の緑茶、レモン味の緑茶・・・。ラベルを見ても味の想像がつきません。シンプルな「緑茶」という飲み物を、ここまでバラエティ豊かに商品化する香港の飲料メーカー、恐るべし。味はいったいどうなのでしょうか?早速、正統派烏龍茶、緑茶を5種類、フルーツ系のお茶を8種類、まとめて飲み比べてみました。

烏龍茶/緑茶系

香港でペットボトルのお茶を初めて飲んだとき、その甘さにびっくりしたナビ。なんと、緑茶に蜂蜜が入っていたのです!甘い緑茶なんて邪道だーーー!それからはペットボトルのお茶は飲まないようにしていたのですが、探せばちゃんと無糖のものも出ていました。まずは、甘みのない純粋なお茶を5種類を比較してみましょう。

第1位
雀巣 淳。茶舎 極尚烏龍茶(500ml)HK$6.90
NESTEA OOLONG TEA BEVERAGE
ネスティ 淳。茶舎 ウーロン茶
キャッチコピーに「逾1,300呎的高山茶葉沖泡」と書かれてあるように、使用する茶葉にこだわった、質で勝負する日本のお茶に近い「雀巣 淳。茶舎 極尚烏龍茶」が1位に選ばれました。烏龍茶独特の苦味をあまり感じず、抹茶のようなかすかな甘味があります。後味にも渋味や苦味はまったくなく、喉が渇いた時はもちろん、味の強い中華料理を食べた後のお口直しにも合いそうな、イチオシ烏龍茶です。
第2位
伊藤園 緑茶(500ml)HK$7.90
OI OCHA UNSWEERENED GREEN TEA
伊藤園 おーいお茶
日本のお茶ブームの火付け役的存在の「伊藤園 おーいお茶」は、香港でも多くのコンビニで売られている人気商品です。甘さが一切なく、渋味の強い後味のため、香港人スタッフからは人気がありませんでしたが、日本人からは飲み慣れた味のためか評価が高く、堂々の第2位という結果になりました。キャップを開けた瞬間に広がる濃い緑茶の香りは、暑さの厳しい香港の街で、ほっと一息つかせてくれること間違いなし!
第3位
津路 烏龍茶(500ml)HK$7.90
ROBIFF OOLONG TEA
津路 ウーロン茶
「極品」や「極尚」など茶葉にこだわる高級志向の烏龍茶や緑茶が出ている中で、もっともシンプルな味をキープしている定番中の定番の「津路 烏龍茶」。苦味もクセもなく子供から大人まで誰にでも受け入れられそうです。あまりにさっぱりとしているため、1位に選ばれた「雀巣 淳。茶舎 極尚烏龍茶」などと比べると、水のように感じる、という意見もありました。
第4位
道地 極品煎茶(日式)(500ml)HK$6.50
TAO TI SUPREME SENCHA
道地 極品煎茶(日本式)
香港のペットボトルや紙パックのお茶を多く販売している飲料メーカー「道地」の「 極品煎茶」が第4位です。商品名の「日式」というのは、日本スタイルという意味。香港では食べ物や飲み物に限らず、いたるところで見かける言葉です。味は伊藤園のおーいお茶と同じ系統ですが、大きな違いは香り。味はおーいお茶にそっくりですが、あの香りまでは表現できていなかったのが、ややマイナスポイント。それでも、煎茶の渋味はよく出ているので、煎茶ファンにはぜひトライしてもらいたいお茶です。
第5位
道地 極品烏龍茶(茉莉)(500ml)HK$6.50
TAO TI SUPREME OOLONG TEA(JASUMINE)
道地 極品ウーロン茶(ジャスミン)
烏龍茶・緑茶部門で最下位になったのは、「道地 極品烏龍茶(茉莉)」。烏龍茶にジャスミンティーを配合したユニークなお茶ですが、烏龍茶の苦味もイマイチ、ジャスミンティーの甘い香りもイマイチという、両者の良さをうまく引き出せていない中途半端な味に仕上がっています。パッケージは上品で他の道地商品の垢抜けないデザインに比べると、頑張っている感は十分に感じるのですが・・・せっかく外国に来たんだから、変わった飲み物を飲んでみたい、という方はぜひどうぞ。

フルーツ系のお茶

日本で人気があるペットボトルのお茶といえば、茶葉の旨みが引き出された、深い味わいや渋味があるものですよね。所変わって海外では、砂糖や蜂蜜、フルーツを加えて緑茶独特の苦味を緩和したものが人気なんですよ。香港でも、道地を中心に各メーカーがフルーツ系のお茶を数多く出しています。伝統的な緑茶や煎茶に慣れ親しんだ日本人の口には合わないかもしれませんが、種類もたくさんあるし、とりあえず飲んでみましょう!もしかしたら、意外とイケルものがあるかも?

第1位
雀巣 清新點 蘆薈粒雪梨茶(500ml)HK$5.90
NESTEA HONEY PEAR TEA WITH ALOE VERA PULPS
ネスティ 蜂蜜洋梨ティー アロエ粒入り
フルーツ系のお茶で一位に輝いたのは、ネスレの清涼飲料水ブランド「NESTEA」の「雀巣 清新點 蘆薈粒雪梨茶」。蜂蜜で甘さをプラスした洋梨フレーバーのお茶にアロエの果肉が入っています。なぜ洋梨×アロエなのか?という素朴な疑問は置いておくとして、アロエの食感と、洋梨の甘さの組み合わせがマッチして、味は結構いけます。いちおう雪梨茶(洋梨ティー)ということでお茶に分類されていますが、ここまでフルーティーになると、普通に「これは洋梨ジュースです」と言われても気づかないかもしれません・・・。
第2位
雀巣 清新點 蜂蜜雪梨茶(500ml)HK$5.90
NESTEA HONEY PEAR TEA
ネスティ 蜂蜜洋梨ティー
1位の「雀巣 清新點 蘆薈粒雪梨茶」からアロエの果肉を抜いたものです。ベースの雪梨茶(洋梨ティー)は同じはずなのに、こちらは甘味が1.5倍になった感じです。喉の渇きを潤すために飲み物を買っても、これを飲むと余計に喉が渇いてしまうかもしれません。ただ、烏龍茶や緑茶の苦味や渋味が苦手、ペットボトルの味の薄いジュースは飲みたくない、という方にはオススメです。さすがはネスレ、味のバランスがよく取れています。
第3位
雀巣 清新點 香蜂草蘋果茶(500ml)HK$5.90
NESTEA LEMON BALM APPLE TEA
ネスティ レモンバームアップルティー
上位3位をすべて独占した「NESTEA」の「清新點」シリーズ。アップルティーにレモンバームを加えたオシャレな?お茶です。リンゴの味が強く、後味には言われてみれば入ってるかも?くらいのレモンバームの風味が混じっています。ジュースのような濃厚さはないけれど、お茶にしては主張が強すぎる独特な味になっています。
第4位
道地 緑茶蜂蜜(500ml)HK$6.50
TAO TI GREEN TEA(WITH HONEY)
道地 蜂蜜入り緑茶
4位はナビが香港に来て衝撃を受けた甘い緑茶、「道地 緑茶蜂蜜」です。紅茶にも砂糖を入れるので、緑茶に砂糖が入っていたとしてもおかしくはないのかもしれませんが・・・。甘さがあるため、緑茶特有の苦味のある後味はまったく感じません。そこが香港では受けているのか、香港人からは好得点を得ました。
第5位
道地 緑茶荔枝(500ml)HK$6.50
TAO TI LYCHEE GREEN TEA
道地 ライチー緑茶
5位~8位は、それぞれに強烈で非常に順位をつけ難いエントリーでした。その中でも「まだ飲める」レベルの「道地 緑茶荔枝」が5位にランクイン。蓋を開けた瞬間に広がる甘いライチーの香り。一口飲んでみると、最初の数秒はライチージュースの味しかしません。ここまではよかったんですが、そこから後味まで微妙に緑茶の苦味が口の中に残ります。甘いのか、苦いのか・・・。ライチーと緑茶がまったく合っていません。
第6位
維他 緑茶 蘋果(500ml)HK$5.90
VITA APPLE GREEN TEA DRINK
維他 アップル緑茶
紙パックの檸檬茶で有名な飲料メーカー「維他」の「緑茶 蘋果」が第6位。 リンゴ味なのに、リンゴではなく人工的なフルーツの味がします。飲み口から後味まで今までに遭遇したことのないような不気味な味が口の中に広がります。緑茶と書かれていますが、緑茶の味は一切しません。
第7位
道地 緑茶蘋果(500ml)HK$6.50
TAO TI APPLE GREEN TEA
道地 アップル緑茶
リンゴの粉ジュース(懐かしい・・・)を薄い緑茶に入れたような飲み物で、日本人が知っている緑茶とはまったく違う分野の飲み物に仕上がっています。何をどうやったら、こんなお茶ができあがってしまったのか理解に苦しみますが、香港人スタッフたちも絶句する微妙な味でした。
第8位
道地 緑茶檸檬(蜂蜜)(500ml)HK$6.50
TAO TI LEMON GREEN TEA(WITH HONEY)
道地 レモン緑茶(蜂蜜入り)
フルーツ系のお茶、最下位は「道地 緑茶檸檬(蜂蜜)」です。蓋を開けるとレモンの洗剤のようなきつい香り。レモンジュースでもなく、緑茶でもなく、不思議な飲み物。

ご紹介した商品はこちらのお店で購入できます

Taste(パークンショップ系のスーパー)

Taste(パークンショップ系のスーパー)

セブンイレブン

セブンイレブン

香港各地に支店があります。


いかがでしたか?烏龍茶、緑茶、煎茶、正体不明のお茶までいろいろありましたが、どれも香港内のコンビニやスーパーで簡単に手に入ります。皆さんも暑さしのぎに、ぜひいろいろと飲み比べてお気に入りのお茶を見つけてくださいね。以上、香港ナビがお伝えしました。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2009-04-20

ページTOPへ▲

その他の記事を見る