競馬の祭典、香港インターナショナルレース、観戦ガイド

1日で国際G1レースが4つも開催される世界屈指の競馬イベント。世界中の馬と騎手、調教師が集まる。日本馬も多数参加

みなさんこんにちは、ナビです。競馬が好きな人なら12月は有馬記念があり非常に盛り上がりますが、香港にも毎年12月中旬になると香港競馬前半戦を締めくくる(香港の競馬シーズンは秋から始まり春に終わる)のが香港国際賽事/Hong Kong International Races(HKIR)です。
日本ですとG1は1日1レースですがこれは1日4もレースも開かれると言う、なんともぜいたくなレースです。日本馬も毎年、多数参加しますし、日本馬が勝ったこともあります。そんなこともあり日本からHKIRの観戦ツアーや個人で競馬場に訪れる人がいるほどの人気です。今回はこのHKIRを紹介します。

4つのG1を紹介します

ハットトリックに騎乗したのは日本でもお馴染みのO.ペリエ騎手

ハットトリックに騎乗したのは日本でもお馴染みのO.ペリエ騎手

香港競馬ですが、あまりピンとくる人がいないかもしれません。香港競馬はイギリス統治下の影響で競馬が盛んでした。香港人のイギリス政府に対する不満を取り除く“ガス抜き”にも使われました。香港にある場外馬券場の数は日本の場外馬券場の総数より多いくらいで、香港市民にかなり浸透しているといっていいでしょう。競馬のレベルですがスプリント系が強く、スプリンターズ・ステークス、安田記念などで香港馬が勝っているので日本より低いとは決して言えません。
4つのG1とは具体的にどんなレースが開催でしょうか?
1つ目は「香港スプリント」(1200メートル、芝)です。スタートしたと思ったら最終コーナーで、気づいたら直線勝負に入っていたというくらいの短さです。勝ち時計は1分10秒を切る位だと思ってください。スプリンターズ・ステークスを戦った日本馬がここに挑戦することがしばしばあります。
2つ目は「香港マイル」(1600メートル、芝)。1マイル=約1600メートルで競います。マイラーと呼ばれる馬の戦いです。2001年にエイシンプレストン、2005年にハットトリックの2頭の日本馬が勝っています。
「香港ヴァーズ」(2400メートル、芝)は、日本ダービー同じ長さです。距離が長いせいもあり香港馬よりも外国勢が良い結果を残しています。2001年、香港ヴァーズを引退レースとして選んだステイゴールドがなんと戴冠しています。しかも同馬初の G1制覇のみならず、日本産、日本人調教師による海外G1初制覇という記録づくめの勝利でした。
最後にHKIRの4つのG1の中でも一番格が高いと言っていいのが「香港カップ」(2000メートル、芝)です。フジヤマケンザン、ミッドナイトベッド、アグネスデジタルの3頭が並みいる強豪を抑えて勝利馬となっています。このレースは本当に勝者なるのが難しいのを表わすかのように、前の3つのG1レースよりも勝利馬の国籍が多様です。
パドックでのエイシンプレストン

パドックでのエイシンプレストン

スタートが一番緊張する時です

スタートが一番緊張する時です

競馬場までのアクセス

開催される競馬場は香港の新興住宅地の沙田(Satin)郊外にあります。すぐそばには北京五輪の乗馬で使われた会場や厩舎があります。アクセスですが、MTR東線(East Rail)にある馬場(Racecourse)駅が最寄り駅です。尖沙咀東(Tsim Sha Tsui East)駅からですと大体25分で到着します。普段はこの駅は使われないのですが、競馬が開催される時のみ使われる専用駅です。改札口は競馬場内にあるので出口に向かえば自然と競馬場にたどり着きます。電車とプラットホームの電光掲示板に「経馬場/Via Racecourse」と表記されるので心配ありません。しかし、間違って馬場駅を通過するのではなく通常の列車の場合ですと炭田(Fotan)が最寄り駅となります。そこからですとちょっと行き方が難しいのですが、この時は確実に大勢の人が競馬場に向かっているのでその人たちの後をついていくのが確実でしょう。ここからですとちょっと歩くので、できるだけ気をつけて馬場駅経由の電車に乗ってください。。
競馬場に向かうバスは13路線ありますが、いずれも8がつく3ケタの数字です。値段は9ドルから38ドルの間です。例えば、811は堅尼地城(Kennedy Town)とを往復します(値段は34.2ドル)。ミニバスも旺角(Mong Kok)、元朗(Yuen Long)、觀塘(Kwun Tong)などあちらこちらから出ています。料金は最高でも30ドル位です。
会場までぞろぞろと歩いている観衆

会場までぞろぞろと歩いている観衆

観戦場所と競馬場内の施設

観戦についてです。競馬場はとにかく大きいです。入場料は10ドルです。保証はできませんが、早めにいきますと入場者全員になんらかの記念品が配布されます(ここ数年はキャップ)。入場者全員に渡せるだけの数を確保しようと努力しているみたいですが、一応、数に限りがあります。どうしても記念品が欲しいという人は早めに競馬場に向かってください。
観戦場所ですが、ゴール板前はたくさんの人ですが、馬を間近で見られてその速さを実感できます。スタンドの上部にあがれば、コース全体を見渡せるので競馬の展開が良く理解できます。自分のスタイルにあった場所を見つけてください。
白い帽子がその年の記念品

白い帽子がその年の記念品

撮影スポットになっています

撮影スポットになっています

レストランですが、いたるところにあるので苦労しないと思います。屋外にもビールやファストフードを売っている店もあるのでお腹をすかせることはないでしょう。ハリウッドには、スターの手形がずらっと並んでいる通りがありますが、競馬場の西側には世界の一流ジョッキーの手形があります。武豊はもちろん、ランフランコ・デットーリもあります。また、はっきりそうだとは言えませんが、競馬場にある両替所は街中のレートより良いことが多いです。競馬好きの人を刺激しますね。
東側はメンバー専用となっているので、一般入場者とはゲートで仕切られていて普通では入れません。ですが、会員用の入口にいってパスポートを提示し、150ドル支払うと会員エリアに入って観戦することができます。ちょっとした特権を得た気分ですね。一番うれしいのは一般席より人が少ないのでくつろげることでしょうか。逆に言えば、一般席のほうがたくさん人がいて活気にあふれています。
ビールなどが売られています

ビールなどが売られています

名馬サイレントウィットネス。日本のスプリンターズSでも勝っています

名馬サイレントウィットネス。日本のスプリンターズSでも勝っています

武豊の手形

武豊の手形

デットーリの手形

デットーリの手形

馬券検討はみなさん真剣です

馬券検討はみなさん真剣です

このゲートから向こうが会員専用エリア

このゲートから向こうが会員専用エリア

馬券の買い方

これで馬券が買えます

これで馬券が買えます

右側にオッズなどが映し出されたテレビ、馬券売り場があります

右側にオッズなどが映し出されたテレビ、馬券売り場があります

競馬の楽しみといえばなんといっても馬券ですが、日本でもここ数年いろいろな馬券が増えてきましたが、香港は14種類と日本の比ではないほど様々な馬券が売られています。馬券には5種類の色があり、購入したい勝券によって変わりますが、見た目は日本の馬券と大差ありません。これから主な馬券の紹介をします。
★馬券の色:紫
・獨贏/WIN:日本でいう単勝:1着になる馬を当てる
・位置/PLACE:複勝:1 ~3着に入る馬を当てる
・連贏/QUINELLA:馬連:1、2着になる馬を当てる。着順は問わない
・位置Q/QUINELLA PLACE:ワイド馬券のこと:1、2着、2、3着、1、3着を的中させる。着順は問わない。
★馬券の色:オレンジ 
・三重彩/TIERCE:3連単:1、2、3着の馬を順番通り当てる。
★馬券の色:緑
・孖寳/DOUBLE:連続する2レースの1着をそれぞれ当てる
★馬券の赤
・單T/TRIO:3連複:1、2、3着の馬を当てる。着順は問わない。

このほかにもどの騎手が当日一番活躍するのかを当てるという馬券(濃い緑色)もあるなど、バラエティーに富んでいます。馬券の場所は、自動の馬券販売機、馬券を購入するカウンター、受付のほか壁に立てかけられたラックなど探さなくてもいいくらいいたるところにありますのでご心配なく。
記入の仕方ですが、日本語のガイドブックが用意されているので、大きな問題はないと思いますが基本的には日本の馬券と同じです。どの種類の馬券を第何レースのどの馬にどれだけ掛けるかです。どの馬券もだいたい最小の掛け金は10ドルですから、気軽な感じで掛けるとよいでしょう。購入するところは、カウンターか自動券売機です。

競馬新聞ですが、日本の馬柱を見慣れている人でしたら、それなりに理解できると思います。英語版ですと、スタンドやコンビニで英字紙「South China Morning Post」を買えばいいでしょう。中国語のほうが良いというのであえば一般紙や中国語の競馬新聞が無数に売っているのでそれを買ってください。ただ、競馬会場でもレーシングプログラムが15ドルで販売されています。素人には十分すぎるほどのデータが入っているので賭けるにあたり大きな問題はないです。ただ数に限りがあるのでお早めに。
馬券の購入場所は、自販機か直接カウンターにいって馬券を買います。的中したら払い戻し用のカウンターに行ってください。

レース開始前と終了後もチェック

HKIRでは、レースが始まる前にパドックでマジックショーや香港の有名歌手によるミニコンサートが開かれます。これまでに容祖兒(Joey Yung)や古巨基(Leo Ku)などが歌いました。一方、全てのレース終了後も花火が打ち上げられたりして一日中、飽きることなく競馬を楽しめるようになっています。
香港セレブのコンサートが見られます

香港セレブのコンサートが見られます

競馬グッズはおみやげにぜひ

競馬グッズはおみやげにぜひ

HKIRの締めは花火(HKJC提供)

HKIRの締めは花火(HKJC提供)

いかがでしたか? HKIRは国際色豊かで、ドレスアップして大きな帽子をかぶった貴族といいましょうか、お金持ちの女性などもたくさんいて会場は非常に華やいでいます。一方で、一攫千金を狙っている真剣な人などいろいろな人が見られる面白い場所です。別に掛けなくてもいいです。1つのスポーツとして観戦するだけでも十分楽しめると思います。以上、やっぱり一攫千金を狙いたいナビお伝えしました。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2010-11-04

ページTOPへ▲

関連記事

2017年 香港インターナショナルレース

2017年 香港インターナショナルレース

香港競馬最大のイベント、香港インターナショナルレース。香港人ジョッキーが勝ったりしたので、大いに盛り上がりました

その他の記事を見る